//=time() ?>
「T-34 レジェンド・オブ・ウォー」
ドイツ戦車が弱すぎてロシアのプロパガンダの匂いもしますが、サクサク進むストーリー、バトルシーンの過剰な演出、登場人物たちのキャラ立ちなど楽しめました。時代とともに戦争映画もこういったテレビゲームのような娯楽化を重視していくんですかね〜。
#t34
スーパーのポイントカードを紛失し、各所に確認したのですが見つからず、小さな敗北感とともに再発行してもらったのもつかの間、今度はクレジット機能付きのキャッシュカードを無くしてしまいました。ATMでお金は下ろせないし、Amazonで買い物もできなかったり、いざ手元にないとホント不便ですね。
「ワンダーウーマン1984」を鑑賞。
なんたって、
お美しいガル・ガドット姉さんが観られる、
それだけで十分。眼福。
こんな時に公開してくれてありがとう。
#ワンダーウーマン1984 #ww84 #WonderWoman1984 #GalGadot
「#ペンタゴン・ペーパーズ最高機密文書」を鑑賞
「#新聞記者」は評価してますが気になったのがデスクの北村有起哉が「よしっ」と言えば記事になっちゃう社内プロセス。東京新聞は風通しがいい社風なの?
皆から頼りにされない微妙な役どころをメリル・ストリープが熱演。ちょっと見直しました
#thepost
#AGHOSTSTORY #アゴーストストーリー を鑑賞
風変わりで好きなタイプの映画と出会えました
まずフレームですよ
角丸の四角なの
撮影はとっても洗練されてるし
音楽も実に味わい深くて沁みます
そしてルーニー・マーラの幸薄い佇まいが
もうドンピシャ
悲しくて切なくて愛しい物語でした
#DavidLowery