みっきー738さんのプロフィール画像

みっきー738さんのイラストまとめ


アート好きの週末は美術館・博物館に潜入してます。浅学菲才ながら興味が湧いたもの細々と「いもづる日記」で綴ってます。 インスタでは食レポ忘備録として展開しています。instagram.com/griffin738
imozuruart.blog.fc2.com

フォロー数:769 フォロワー数:1026

歌川芳綱の「義士討入手配之図」は三枚続で向かって左は大高源吾が煤竹売りに身をやつした講釈から煤竹に刀を忍ばせて持ち運んだのは解るんだけど、真ん中のおでんの屋台のいわれがわかりません。増田(勝田)新左衛門は大根売りだし...
歌舞伎で大高源吾といえば「松浦の太鼓」。この芝居といえば...涙

0 4

国立歴博の黄雀文庫所蔵「鯰絵のイマジネーション」安政の大地震発生か生まれた江戸の洒落っ気で地震を引き起こす鯰め〜!復興景気の恩恵の大工を皮肉ったりと鯰絵を通して江戸の世相がわかる好企画です。
第二と第三展示室の休息スペースに画像二枚目以降の展示あるのでお見逃しなく!

7 17

京都の祇園祭は7月末の夏越の神事で無事おさめられましたが、祇園祭中に鍵善さんの喫茶には可愛い牛頭天王さんがいらっしゃったんですよ〜
嵯峨嵐山文華館では若冲の弟の伊藤白歳の「牛頭天王図(前期の8/30まで)」が展示されてます。

0 2

「京(みやこのファンタジスタ」第二会場の嵯峨嵐山文華館会場では“天才くらべてみました“まずは動物の画題で見比べ、2Fの大広間では若冲とその一門に続いて人物画で円山四条派から濃いぃ祇園せいとくを見て、富士山に登った人、見た人、見てないのに描いた人を見比べです。面白い!!

2 10

サントリー美術館の「ミネアポリス美術館 日本絵画の名品」の後期展示へ。浮世絵版画が展示替なので、後は心の赴くままに絵画作品を廊下鳶状態で愉しむ。見忘れてた華山も今回はじっくりと。作品もユニークだけど表層も一際個性的な青木年雄のお軸はやはりインパクトがある。

1 14

渡辺省亭の絵は澄んだ上澄みのスープみたいな彩色なので是非、作品をみてほしいです。書籍の図録だけではもったないのが渡辺省亭です。
石川県立博物館の「小原古邨 海をこえた花鳥の世界」も機会があれば。自分も見に行きたいくらいです。

0 0

嵯峨嵐山文華館の2F大広間は画像向かって左から外光が入ります。同じ金なのに光が当たる右は青金のように輝き、光の当たらない左は赤金に見えます。太陽が嵐山の山の端にかかる頃には住吉詣の源氏一行の場のように金の色彩が落ち着きます。
金の色味は刻々と動きますね。

1 7

修二会の青衣の女人の伝説を取り入れた新作歌舞伎舞踊があります。創作したのは当代松緑のお祖父さんの二代目松緑。
実に巧みに修二会を様子を取り入れて舞踊劇です。
DVDに収められてる二人椀久も凄いですよ。

0 2

残り30部と聞き、今の気持ち

1 3

昨年、わずか3日間で休止・閉幕となった「猿描き狙仙三兄弟」が今年再構成して、大阪歴史博物館 特別企画展
「動物絵画はお家芸 大坂・森派の絵描きたち」として開かれますね!4/3から5/17日まで。
グッズ販売や蝦蟇のパネルも再び登場されるとよいですね~

0 1