オヒョウ@2024=漫画399/文字本358さんのプロフィール画像

オヒョウ@2024=漫画399/文字本358さんのイラストまとめ


とある寺院のオッサンのおっさん。書籍と本と小説と漫画と西武ライオンズと、背の高いおねーちゃんが大好き。
気がついたら室町時代にガチハマり。歴史大好き♪
mypage.syosetu.com/347371/

フォロー数:1026 フォロワー数:781

ワニ動画に続き小説も 検察法案審議中に自民・大西議員「読んでいたのは衆院のやつ」 - 毎日新聞 https://t.co/awgjKQ4lnF

国会審議中に「#佐藤大輔」御大の著作を読むなら、どっちかだろうに。

1 3

読むだけさんと筑前さんは、手に取られただろうか?

『雨の首ふり坂』
(原作・題字/池波正太郎、脚本/大森寿美男、漫画/山崎峰水、刊/リイド社)

5 5

御大の訃報に接す。

初めてお声を聞いたのは『ミクロイドS』のヤンマ。
次に『キャンディキャンデl』のアルバートおじさん。
そして『大空魔竜ガイキング』のピートだった。

「井上真樹夫御大=美男子」だった。
https://t.co/m96zYFwtCo
御霊の安らかなるを祈念して、合掌礼拝。

10 6

ああ、また偉大な声優がお一人、旅立たれた。
さんよ永遠に!
https://t.co/XoesUahBs2

1 3

今晩は。
私もこの二年程は新刊マンガの年間購入数を千冊以内に抑えるように努力してますが、小説や新書の文字本と併せれば年間購入冊数はやはり4桁にならざろう得ないのは、文化的生活を営む上での必然なのだろうと思います。
思いますが、やはり「数は暴力」ですねぇ(苦笑。

256 338

お手に取られるなら、こちらの方が上質の怖さを味わえますよ♪

0 3

切欠は、『月の宴』であった。

ああ、本当に面白かったのだ、義澄了先生の作品は全て!

1 2