//=time() ?>
万博のロゴマークで『沙耶の唄』連想する人多すぎでしょ。
ONIシリーズで唯一のアーケードかつ格ゲー風アクション『隠忍 -THE NINJA MASTER』の設定資料があまりに少ない。僕の手持ちの限り、幕末降臨伝の攻略本(NTT出版)しかない。とりあえず雪姫のレオタード着物、変身体ともどもコンセプト的に異質なデザインだけど、白乳首をモロに出したバンプレストはGJ
@toroshan スーファミがまるでグリコのオマケだぜ!
スーファミの『ルインアーム』説明書に描かれた主人公の妹が何気にエチくて可愛いんじゃよ。
ダンボール戦機みたいだなと思ったらダンボール戦機だった。
ひょっとしてじゃが……ターゲットにされたの僕だけなのでは???
ワガママかつ図々しいとは自覚してるけど、メガドライブミニはあと『パルスマン』と『ロケットナイトアドベンチャーズ』が収録されてたら満足度150%だった。あの42タイトルでも130%だけど。
プリキュアのあのシーンこれだ。ドラゴンクエスト2だ。
本家より先に遊んだ作品だった。
【神羅万象チョコ】完結するのか。絵柄や世界観は好きだったんだけど、何年か前に興味が出て買ってみたらパッケージやプロモのキャラとは百万光年かけ離れたのが出て1枚で卒業した。