//=time() ?>
ウルトラマンライジング観てから怪獣親子の絆にすっかり弱くなったのでゴジラVSスペースゴジラではスペゴジ貴様ーッ!!て思ったしゴジラモスラメカゴジラ東京SOSではゴジラ貴様ーッ!!て思ったし
#このタグを見た人は黙って食べ物を持ったキャラを貼る
赤ちゃん怪獣のエミがですね…ッッッッとーーーーにかわいいんですよ #Ultramanrising #ウルトラマンライジング
#ガチでかっこいいと思った悪役を挙げろ 「キャシャーンSins」のブライキングボス。世界を統べたあとに全てを失った男の悲哀と美学を表した内海賢二さんの演技がものすごカッコ良かった。
手塚漫画でのトラウマ作品て何かなぁと思ってパッと浮かんだのが月に1人取り残されて死んでたまに生き返って人類の滅亡見届けるやつとアトムの最後と最上殿始末。手塚漫画は救いが無いやつはほんとに小さじ一杯程度の救いも無くて好き。
#あなたの紫色の作品を見せてください
ドラマ版ブラックジャックのランプは絶妙につかみどころの無い感じのキャラがむちゃくちゃ良かったですね。続編あったらまた登場してほしい。
ブラックジャックの最高値手術料回としても知られる「こっぱみじん」回も超オススメなんだけどオススメの理由が「白ブーツ軍服姿のランプが拝めれる」からなのであんま大っぴらにオススメしにくいんだけど話的にもものすご面白いから読んでほしい。ランプのピチピチ脳ミソも拝めれるぞ!!
さぁさぁみんなもブラックジャック読もうねぇー、半世紀前に漫画の神様が描いたむちゃおもしろ医者漫画だよ。
今日のドラマで興味持った人は原作ブラックジャックも読んでみてクレメンス。20ページ前後で繰り広げられる起承転結のあるドラマに手塚先生すげぇっ!!てなること請け合いだよー。