Takahiro Haraguchiさんのプロフィール画像

Takahiro Haraguchiさんのイラストまとめ


Overfitting Disco overfitti.ng-dis.co
mixcloud.com/EasttoWest/tak…

フォロー数:568 フォロワー数:917

星男で、このよのはるのお二人に似顔絵を描いてもらった。これは、何の裏紙なんだろう。怖いけど、笑ってしまった。

2 5

Dita Von Teese「Parfum (Varnish La Piscine "Desire" Remix) 」。山崎ハコ「さすらい」ネタからのf**k you。痺れる。
https://t.co/qyHiWYh9rA
https://t.co/dV2InN7NXv

0 0

Varnish La Piscineに夢中だ。『Le Regard Qui Tue』収録の「LRQT.. (By Gabrielle) 」が激しくキャッチー。フランス語の響きも気持ちいい。最高か。https://t.co/Bnkis7H8pY
https://t.co/pXDp6uFvbH

0 0

やさぐれているので、新藤兼人『鉄輪』を観ている。劇中ほぼ服を着ていないフラワー・メグと頭にロウソクを差している白塗りの乙羽信子ばかりが頭に残る。悪魔払いの最中に現実と空想が入り混じるジャッロみたい。ベッドでいろいろ下手そうな観世栄夫もいい。https://t.co/81hmLLIKrp

1 7

Pizzicato Five Picnic '97 recorded at Metro in Chicago 13 Sept 1997.
https://t.co/9JX22Q4MRF

1 3

Monsune「Nothing in Return」のハープ・ネタは、Dorothy Ashby「By the Time I Get to Phoenix」なのね。
https://t.co/FopvoO4LcW
https://t.co/LGkNVsg0SC

0 0

『煽情』。こんな面白い映画をなぜ知らなかったのだろう。皮膚の上を植物の棘がそっと撫でる。風で服の裾がそっと揺れる。そんな偏執的な映像で期待を高めてゆく。ダリオ・アルジェントの影響が色濃い。タイトルは思わせぶりな映像が多いからだと思うけど、ほぼジャロ。最高。https://t.co/90zYIgJYCH

0 0

Overfitting DiscoのメンバーNixxonのポストで、Jean-Pierre Massiera逝去のニュースを知った。wikiに2019年12月28日没の記載がある。ヨーロッパのアンダーグラウンドDISCO界の神格化された存在が亡くなってしまった。ひとつの時代が終わってしまった。黙祷。https://t.co/Bz6xhuKsfs

1 0