//=time() ?>
作品全体を写した引きの画だけでなく、ここ頑張ったよ!見て見て!ってポイントをクローズアップするのも良いと思います。
見て見て!
#シャドーボックスは画像でも強い
一永のぞみ先生「コンビニで君との5分間。」4巻買いました!!
今読んで幸せ気分で睡眠の質を上げるか、明日の朝読んで通勤時間を豊かにするか悩む…。
#コンビニで君との5分間
個人参加 kanjuさんの作品。作品のダイナミックさや大きなサイズの作品作り、空間の使い方などはさすが場慣れしてるなと思いました。作品自体はシンプル過ぎて大味というか、この大きさでパーツ分けされてないところが散見されたりもして、過去の作品を知ってる身としては拍子抜けした感があります。
シャドーボックスはなみずき 松丸和代先生の作品。会場入ってすぐのところに展示されていて一番最初に目に入るだけでなく、カット作業が何より好きと仰る松丸先生のカット技術が凄すぎて足がなかなか進まなくなる作品。
松丸先生は単色作品の印象あるけど色のグラデがとても綺麗で目を奪われます。
黒麦はぢめ先生「合鍵くんと幸せごはん」1巻買いました!地元の書店に行ったら売り切れてたのでまずは電子で購入。来週また紙版を買いに行きます😊
この作品、連載を読みながらコミックス化するの楽しみにしてたので嬉しさを噛みしめながら読みます☺️☺️☺️
#合鍵くんと幸せごはん
@BaitoTackey お誕生日おめでとうございます!
元音くん3巻ももちろん買いました😊Pixiv連載からずっと読んでてとても好きな作品なので、これからも楽しみにしています。
梅渡先生も元気で健康な一年をお過ごし下さい🙇🏻♂️そしていつか元音くんイラストを立体化させてもらえたら嬉しいです☺️
空翔俊介先生「#三白眼ちゃんは伝えたい」4巻、紙と電子で買いました!
おうちで読む時は紙版、移動中は電子版で楽しみたいと思います😊
修学旅行編、大切な思い出となったイベントのひとつひとつが丁寧に描かれてて、その時間が二人とそれを見守る周囲にとって尊くて愛おしいのが伝わってきました☺️