ワタ艦@C106日曜日東キ-09bさんのプロフィール画像

ワタ艦@C106日曜日東キ-09bさんのイラストまとめ


洋上は勿論、宇宙から地底まで「艦」と名が付いたものが好物です。昔は月刊ASCIIや、トップの浴玩イラスト描いたりしてましたが最近はねーちゃんばかり描いてます。また艦船系特に大和型の模型買ったり(殆ど作らん)でマッタリしています。
pixiv.me/watakan

フォロー数:1405 フォロワー数:1064

尚、年賀状はStyle2Paint(https://t.co/k2bc9WT8Hj)で彩色したものを印刷しています。
先の画をこのサイトで彩色してみましたが、なかなか面白いです。
Pixivにアップするのも、ここの彩色した画像を一部使ってみようかとも考えてます。

3 6

ワタ艦Selection壱号艦  
2018夏考証アップデートパッチがほぼ出来上がりました。
大和・武蔵の考証のみの全くお堅い内容になってしまった。
後は文書の再チェックをして入稿ですね。
因みにフネカンの模型は全く手をつけれなかった...

11 23

242。
前回の線画の彩色版。Pixivとtwitterにアップしました。
尚、黒板の独巡戦ザイドリッツは昔年賀状か何かに描いた奴を流用しています。

1 1

戦艦ティルピッツとドイツ帝国海軍元帥アルフレート・フォン・ティルピッツ。
木炭画で、描いたのは40ウン年前。
未だに部屋に飾ってます。
Wikiに本人画像があるので比べてみると良いかも。
尚、ドールヘッドに無いので激しく商品化を希望します。
出たらハゲンジャーズに是非とも参加して頂く。

1 5

239。
とりあえずPixivとtwitterにアップしました。

1 3

237。
前回線画をアップしていた画の彩色版。Pixivとtwitterにアップしました。
たまには新しい作品上げんとな。

1 5

ワタ艦Selection:
米海軍最初の弩級戦艦サウスカロライナは起工自体は英戦艦ドレッドノートよりも早く、もしドレッドノートより早く竣工していれば単一巨砲艦を弩級では無くサ級と呼ばれてたと、昔月刊丸に書いてありました。
LostShipに出てくるサ級前カッターはこれを捩ったものです。

2 13


未来の服・ディオラマウェアのSF解説用に使用したイラストです。
古い画だったので顔の部分は当時の描き方を模倣して描き直しています。

0 0

235。
前回線画をアップしていた画の彩色版。Pixivとtwitterにアップしました。

1 3

234。
前回線画をアップしていた画の彩色版。Pixivとtwitterにアップしました。

1 3