//=time() ?>
10月5日は #デコの日 だそうですが、あんまりデコゲーってやってこなかったな…スミマセン。
エドワードランディとかウルフファングとか名作も多いですが、どうしても『トリオ・ザ・パンチ』『チェルノブ』『カルノフ』といった奇ゲーの印象が強い…。
アツクテシヌゼー。
事件の真相とお宝のありかが明らかになり、装備も入手。
次回、いよいよ本格RPG回の予感!?
この追加シナリオについては全く初見なので毎回ワクワクしながら視聴させて頂いております☺️ https://t.co/dgaGOaIHgk
凄い男の凄い格ゲー…なんですが、私も当時ZERO2に夢中だったよ…スマン。
コミックゲーメストに連載されていた天獅子悦也先生の漫画がカッコ良かったです。
【ゆっくり実況】すごい漢ゲー アケ版龍虎の拳外伝を救いたい レトロゲーム https://t.co/R7Nai5S1pM @YouTubeより
昨日はメガネの日でしたが、メガネと言えば蒔雉カコさん。
爆弾処理する時は上着とメガネを外しますが、今日は下の服を忘れてしまった様です(『だらよ』はそういうゲームではありません)
#メガネの日
個人的に『バオー来訪者』一番グッときたシーン。
それまで『寄生虫バオーの防衛本能』として戦ってきたものが『ヒーロー』としての戦いに変わった瞬間。
そして悲しみに『泣けない』と言うのがまた余計に悲しい。