//=time() ?>
【ふてパンダ】の更新です。タイトルは「♯009 パンダの天敵」です。蚊が嫌いです。夏ならともかく冬になろうとしているのに、いまだに「ブーン」とうなり声をあげてやってきます。昔はそうでもなかったのに。進化してるのでしょうか? #4コマ漫画 #パンダ #鬼滅の刃
https://t.co/IOVdn4yYIY
【ふてパンダ】の更新です。今回のタイトルは「♯007 ヨチヨチ歩き」です。知っていますか? 上野のパンダのシャンシャンがあと4か月でいなくなるそうです。チャンスです。この「ふてパンダ」がその穴を埋めます! 絶対、絶対に!#4コマ漫画 #パンダ #シャンシャン
https://t.co/IOVdn4hnko
【ふてパンダ】の更新です。タイトルは「♯006 働きたくない」です。普通の人が抱くパンダのイメージはだらだらしてる、です。逆にパンダがばりばり働いてたら「この世は終わりかもしれない」と思ってしまいます。すごいよね、パンダって。#4コマ漫画 #パンダ #鬼滅の刃
https://t.co/IOVdn4yYIY
【ふてパンダ】の第3回です。タイトルは「死ぬ気で働け!」です。本当、テレビや映画でよくある日本のサラリーマンが頑張る光景を見るにつけ、「ちょっと嫌だなぁ」と思います。たぶんマジメ人間が苦手なんでしょう。いろんな意味でごめんなさい。#4コマ漫画 #パンダ
https://t.co/IOVdn4hnko
(緊急事態宣言が出されたあとの9日の夜に、東京・歌舞伎町の「セクシーキャバクラ」と呼ばれる性風俗店を訪れていた) 最近のコロナ関連のニュースで一番笑いました。我慢できなかったんですね。(政治)生命より性欲を優先!。軽率ですが、ある意味とても人間的だと思いました。#高井議員 #コロナ
初めてなんばグランド花月からの配信を観ました。無観客の舞台でしたが、つくづく漫才って観客の笑いが必要なんですね。面白さが半減。同じく漫才の配信(スタジオ)をラジオで聴きました。関係者の笑いが入っていて、こちらのほうが面白かった。ラジオの可能性を感じました。#ラジオの力
昨日の「https://t.co/Wsk7pX1FFq」観ました? 東大受験の合否、わくわくしながら観ていたのですが、フーミンの泣く姿を観て思わず感動! 合否によって分かれる天国と地獄。企画でありながら受験生の置かれている状況が少しながら理解できました。次回も是非東大受験してほしい。#東大受験
手袋をしたまま細かいことをする
今の季節、手袋は必需品。でも、細かいことをする時、左右を外さなければならずめんどいです。そんな時はどうするか? 答えは「片手(利き手)だけ外す」です。利き手なので細かい作業ができるし、逆の手はつけたままなのでなくしません。完璧です。#手袋をしたまま