大河広行・たいがひろゆき(山田隆弥)さんのプロフィール画像

大河広行・たいがひろゆき(山田隆弥)さんのイラストまとめ


アニメ業界でいろいろやってるオッサン。
ここで描いたラクガキはpixivでまとめてます。
pixiv.net/users/3300052

フォロー数:439 フォロワー数:16102

今日、松本零士先生お別れの会だったのか。

改めて、松本零士先生ありがとうございました。
本当にたくさんのものを頂いて、そのおかげで今でも楽しく絵を描いて過ごしてます。

248 705

頭空っぽラクガキ466
「機動武闘伝Gガンダム」から「ゴッドガンダムとシャイニングガンダム」
乗っかってみた。
このシーン、シャイニングを華奢に小さく描くのが良いかな?
同スケールだと、ごちゃごちゃした感じになる。
でも、いいシーンだよなあ。

1175 3404

頭空っぽラクガキ465
最近ちょくちょくバイクの描き方について聞かれたりするので、私なりのポイントと考えてる所を描いてみた。

描けなくて困ってる人はバイクのむき出しのパーツに引っ張られてとっちらかってしまってる感じなのでフォルムで捉えるようにしてみよう。

136 314

頭空っぽラクガキ430
「シン・仮面ライダー」から「大量発生型相変異バッタオーグ」
LINEスタンプが出てディテールがわかった。
雰囲気的にかなり急増で生産された感じ?
カットされた所、アクターさんが体格いいので細身の二人に対して良い対比だったかな。

234 683

頭空っぽラクガキ429
「シン・仮面ライダー」から「仮面ライダー・本郷猛」
描いてみて改めて感じる。
隙間から肌や髪が見えてるのは決してノスタルジーだけでなくこれがある事で「仮面」であることがより強調されるからなんだ。
正しく「仮面」の改造人間がここにいる。

408 1461

頭空っぽラクガキ428
「シン・仮面ライダー」から「本郷猛とサイクロン号」
今作品は「仮面」ライダーの名前にふさわしく仮面が強調されてるのが良い。
仮面をかぶる時、脱ぐ時、それぞれに印象的な場面が重ねられて記憶に残る「仮面」のヒーローなのだ。

273 908

自分のラクガキよりも遥かにカッコいいサイクロン号のジャンプシーンが観れて大満足でした。
フィギュアーツのサイクロン号も差し替えパーツで再現してくれないかな? https://t.co/QRIiU8w4Ep

89 276

そして、かんたんライダーとサイクロン達。

6 26