//=time() ?>
無性に絵具をさわりたくなり、旦那さんが娘ちゃんを連れてお散歩している間、固まったパレットを開けてひとり絵しりとりをしました。アナログ水彩数年ぶりでは…!?たのしい〜
現在1歳の娘との、描き残したい日々を4コマやイラストにしています。
日々かわいいが量産されて成長に筆が追いつかず(←親ばか)、ときどき順不同に過去のことも描いています。
絵本の感想と娘の反応もときどき🖍
#育児絵ツイオフ #育児絵ツイオフ_自己紹介
1才6ヶ月ごろから「イヤ」の意思表示が強くなりました。のけぞって「ぶええぇぇー」という姿はかいじゅうの風情。
1才8ヶ月
#hiyoko育児絵 #育児絵日記
食事中にカトラリー入れが気になって遊びはじめてしまう娘ちゃんでしたが、いたずらのような行動にも成長が垣間見られてうれしくなったお話です。
「おはしさがし」
少しさかのぼって1才7ヶ月
#hiyoko育児絵 #育児漫画
お花を描きたい気分だったので。ハーバリウム風・チューリップとリボン柄・上から見たチューリップ柄です。
今年の春はチューリップが気になります。娘とよく観察しているからかな。遠くからでもぱっと色を咲かせた姿が見えるのが好きです。
現在1歳の娘との、描き残したい日々を4コマやイラストにしています。
日々かわいいが量産されて成長に筆が追いつかず(←親ばか)、ときどき順不同に過去のことも描いています。
絵本の感想と娘の反応もときどき🖍
#育児絵ツイオフ #育児絵ツイオフ_自己紹介
雨はざーざー、雪はこんこん…?と思ったのですが調べたら「こんこん」ではなく「こんこ」が正解でした。
「雪やこんこん」
1才7ヶ月
#hiyoko育児絵 #育児漫画