日々是 鳥山先生さんのプロフィール画像

日々是 鳥山先生さんのイラストまとめ


日々鳥山先生をコレクション。その他、鳥山明先生の彼是を思いつきしだいついばみます

フォロー数:10 フォロワー数:3730

少年ジャンプ '90年37号!みよこの表紙!あのポスター!巻頭カラー! 時代時代で単行本発行部数もどんどん更新されてゆきますが少年漫画誌が毎週500~600万部出てたってのなんなんでしょう、バブル×物価×団塊ジュニアとかですたぶん

0 12

ラディッツと孫悟飯、悟空の兄と子(ネタバレ!) 主人公は実は地球外生命体で悪の尖兵でした 王道でいてぶっ込むのが少し遅かったような設定も今ではふつうに基礎知識です 適当な鳥山先生ならではの荒業だとおもいますいい意味で!

1 13

[鳥山明スペシャルイラストレーションズ] 鳥山明 the World
早いもので、当アカウントがこのアコギを開始してほぼ2年半が経つのですねー全方位とくに鳥山先生に感謝!そして謝罪‼︎ さらにいましばらくの継続をいたします所存です(※文面と表題にさほど関連はございません)
https://t.co/Y1JM7PlqET

1 8

DRAGON BALL Z『銀河ギリギリ‼︎ ぶっちぎりの凄い奴』ゲストサブ 1名とはおそれいります、界王さまたちがなんとか封印していたというセル完全体にも匹敵するであろう凶悪な一族たちのようですグループヴィランのコスチュームアレンジにほれぼれしますね

2 34

DBZアニメコミックス「とびっきりの最強対最強」しかしあれですね、デジタルの恩恵かアニメコミックの画質もずいぶんよくなりましたけど構成なんかはこの頃からぜんぜん変わってませんねDBまわりにおいてはとくに
なん兆回も言われてますけど鳥山先生は絵と同じく漫画も神なのでなんとかしてほしいです

1 14

それと時期ですね悟飯くん最大の見せ場~ブウ超3戦くらいは物語完結のうねりに飲まれたかんじがあります、せめてもう1話くらい活躍できてれば
結論として悟飯くんは主人公として悟空には及ばなかった、週刊のとくに長期連載を畳むのは難しい、の2本をもって代えさせていただきたいとおもうしだいです

1 7

ジャンプ '95年 17号、たしか最後のドラゴンボール表紙号ですね巻頭カラーもプレ最終回になってしまいました
今みると強面の超3とピンクダークのブウは別作品のようでいやがおうでも終末を感じさせます

1 9

そもそも悟飯くんは次の主人公として設定されたキャラクターではありません、と思います
あくまで主人公の息子として、主人公に相対する性格で設定されたため戦力のプロットとしては機能しましたが主人公向きではなかったかもしれません新章新登場の悟天くんを主人公として作ったほうがよかったのかも

1 14

さらにドラゴンボールはダブルカラー⁈ 巻頭特集ではドラクエIVの企画ページにカット2点! 本誌表紙は新春大集合のため悟空のカット‼︎ 描きおろし!!! もう鳥山祭です
前々から着々準備してらしたのだろうとは思いますが、ジャンプ編集部当時の担当近藤氏、おそるべし!
https://t.co/XIffN4sIF2

0 3

1990ミラクルカードジャンプカレンダー、あれ?何枚もありますねーなんとこの年 鳥山先生はドラゴンボールとアニメドラクエで2面
さらに表紙まで描かされ…描きおろされてるんですねーまさに八面六ピの三国無双!

2 17