//=time() ?>
フォロワー氏がSDL絵を上げてらっしゃるので、自分も便乗しておきますかね(3・4枚目は2004年の着ぐるH同人誌「楽屋オチ:2ステ目」より抜粋)
@Aspherical1 それはさて置き、アリーナさんのダチに眼鏡っ娘さん(正式名称無し)がいるんですが、恐らく見た目的には笹原さんのお好みでは無さそうな感じ…。
そういえば、ここ最近は新規でツインビー(というかパステルさん)のイラスト描いてないけど、参考までに過去絵を貼っておきます(ちゃんと仕上げた絵は4枚目が現状では実質上、最後に描いたもの) #ツインビー
なんかTLで山の神さまの話題が出ているようなので、対戦相手が女性の場合は全力でデストロイする、拙画の山神・ハヤチネさん(4200歳&12人の子持ち)を上げておきますね(便乗)
汚部屋の掃除してたら15年ぐらい前に税務署行った時にゲットした租税教育用のアニメビデオのチラシが出てきたんじゃが、今見ても豪華キャストで草。
数ある猫擬人化な浮世絵の中で、個人的に一番大好きなのがこちら「志ん板猫のどうづき」(小林幾英/明治16年:1883)。「胴突き」は建築で地固めの時に重い槌を数人で上げ下げする、いわゆる「ヨイトマケ」ですが、この猫たちの労働の喜びに溢れた顔といったら…実に堪りません!#浮世絵 #猫