一魁斎 正敏@浮世絵スキー&狼の護符マニアさんのプロフィール画像

一魁斎 正敏@浮世絵スキー&狼の護符マニアさんのイラストまとめ


郷土玩具・浮世絵・着ぐるみ・アニメ・ゲーム・民俗・神社仏閣の御札(狼の護符、牛王宝印、養蚕、狐乗尊、天狗)等が好きなクチです。※狼信仰に関する御札等を纏めた同人誌「お犬様の御札~狼・神狗・御眷属~(第3版)」(¥2870/B5判・248P/送料込)は完売に付き、現在通販は中止中です。pixiv.me/ikkaisai
sakigake-one.sakura.ne.jp

フォロー数:261 フォロワー数:6732

刺さると痛そうな光背のお地蔵さま。

0 7

「夏の夜虫合戦」(絵師不詳/明治元年頃)戊辰戦争における新政府軍と旧幕府側の諸藩の対立を擬人化した虫&昆虫で表した風刺画。袴の紋などから右側が新政府軍(例・くつわむし=薩摩藩)、左側が旧幕府側(例・トンボ=会津藩/蝋燭は会津の名産)であることが分かります。#戊辰戦争

13 39

ヤフオクに出てる肉筆画の狐乗尊タイプの天狗さん、頭部に蛇が乗っているという点だけなら飯綱権現さんということにはなるけど、高尾山の御影札みたいな烏天狗タイプの顔ではないし、利剣と羂索ではなくて斧を持ってる点で考えると明らかに別の尊格としか思えないんですよね…(悩)#天狗

7 42

文暦元年(1234)に秩父札所を開いたとされる熊野権現・蔵王権現・妙見菩薩・善光寺如来・閻魔大王・倶生神・花山法皇・白河法皇・徳道上人・性空上人・医王上人・良忠僧都・通観法印という生まれた時代もクラスも違う、神・仏・人によるタッグチーム「十三権者」は、もっと注目されてほしい…。

20 52

信州で採集されたという「法蓮寺」の表記のある双体稲荷神さんの尊影。男神・女神という並びに加えて、双方が内側の片足のみ裸足という描写がされている点が特異であると思います。

※なお、現在は県内に同名の寺院が1箇所ありますが浄土真宗なので該当はしません。#稲荷

20 70

お寺さんの説明によれば、元三大師さんの命日&生誕日が3日であることと、角大師さんに因んで「トリ(3)ケラト(角)プス」だそうです(真顔)

(元投稿)ttps://www.facebook.com/share/t4p8UDDVwtzum9Nm/?mibextid=WC7FNe

4 18

なお、こちらは近代に入ってから描かれた絵巻の同じ場面と次の場面。 https://t.co/j7OmUseIKc

75 289

これは近代に入ってから描かれた別の絵巻ですが、既にこの状態で迫ってきていますので…。

0 1

なお、絵巻そのものは数年前にヤフオクに出ていたものですが、他の部分はこんな感じです(当時は画像の一部しか保存してませんでした…) https://t.co/wxQrub9YrA

25 89

なお、焼き過ぎた結果、安珍は炭化しました。 https://t.co/2x083SpjID

444 1688