//=time() ?>
99年にPSで発売の3D対戦格ゲー「封神領域エルツヴァーユ」のプレイヤーキャラの一人、宮廷魔導師の「アル」こと アルティ・アル・ラーゼルきゅん(15歳。VCは矢島晶子さん)。個人的にはスレイヤーズにゲスト出演しても違和感無いと思う…
河鍋暁斎:暁斎百図より。わざとケツを突き出して、尻子玉を狙ってくる河童を絞殺しようと企む、笑顔の下で その実はドス黒い計画を練っていた悪い子達の図(違)
なお、こっちは同書に掲載の、徒然草で お馴染みの京・仁和寺に室町時代から伝来しているバージョンですが、やっぱり絵心が無いのは共通してる…
TLがオオカミで盛況っぽいので便乗して。
各地のオオカミの護符の中から。
1枚目:現在、東京都内で頒布されているもの
2枚目:青梅市・武蔵御嶽神社の江戸期~戦前の護符
3枚目:長瀞町・宝登山神社の護符の変遷
4枚目:甲府市・金桜神社
西南戦争における田原坂の戦闘に於いて、西郷軍の中に妙に男塾っぽいキャラがいる件について(イラスト再現/西郷隆盛:幕末・明治の風雲/1990年 世界文化社)
なお今回の出展作はこんな具合。1枚目:天河弁財天曼荼羅(部分/奈良県・能満院)2枚目:荼枳尼天曼荼羅(大阪市立美術館)3枚目:刀八毘沙門天像(京都・今熊野観音寺)4枚目:飯綱権現像(山梨県・熊野神社…伝・武田信玄寄進)これは行くしか!