生野刺美さんのプロフィール画像

生野刺美さんのイラストまとめ


目周りが独特な娘が赤ちゃんブリブリ産んでるのが好き。
URLはカオメMODろだに繋がっている。
アドオンとかのまともな制作物はux.getuploader.com/Osasimi_iroiro… に置いてある。稀にカードゲームもしてる。
ux.getuploader.com/ikunosasimi/

フォロー数:999 フォロワー数:821

ホップステップの安定したビート基盤とチュチュリス4投の安心感、そしてボールボムボマーというジェネリック・逆悪襲ブランドまで収録されている恐ろしい山 https://t.co/OvYG3tFBWr

0 3

初版のジョー星、背景がジョーの部屋なのでジョーの想像力でジョーカーズの世界が生まれた感を感じれてこれはこれで好きだったんだけど
ギラギラのシルバーカラーの枠になった新版も(安いし)好きではある

0 2



殆どのカードが再録された上にボロフに関しては新規でのデュエキング収録となった龍魂紅蓮譚勢の中で再録されなかったラブエースは、ブレスト時空ラブエースバトライチェンジラフルルラブというインチキムーヴを公式に買われ、
各地の龍魂を不良在庫にしないため再録されなかった。

1 6

既存カードの再録をする際、白いモヤモヤ(クリーチャーの縁取り)を無くすことで絵柄の簡単な差別化を図るの、割と好きです
今回はスッキリしたバックラスターが魅力的

49 187

ザーディクリカさん、ディスペクターなのでゼロストが効くから
ザーディゼロスト分身鬼札とかそのへんでテラスネスク分身最後にテラスネスクアレフティナ参照でエクストラウィン、みたいなトンチキデッキも組めてしまうんだけど
値段のせいで実用性皆無になってしまったのが悔しい

1 6


そして、「1+3+5=9」
負の感ジョーカーズたちの目の数を足すと禁断数である9となる。
漫画でもモモキングダムの目覚めの際に語られた感情は負の感情だけであり、ジョーの怒り、悲しみ、やりきれない寂しさが禁断の力を目覚めさせた証左である。
その時、「ハッピー」は心にいない。

0 9

ヘックスペインを4マナ下げたら意味分からんくらい強くなったので、7マナのコルテオを4マナまで落とせば強くないわけがないと思うから新ゼットは期待してる

0 4

自分が作った最新型のイカが自分の敵対勢力になってるあたり、クリティブさんほんとに敵も味方もなくただ延々イカを作って一喜一憂してるだけのやばい人っぽいの草しか生えない

0 1

ササゲールなんていらんかったんや選手権シリーズ

0 4

7コストまで使えるのがかなりありがたいテキストをしており、ゲンシャコで急場をしのぎながらブラッドウでササゲールを構える動きとかができたりする。凄い。
シールド戦でのスター進化の活躍がまた遠のくくらいの強さ。

2 3