生野刺美さんのプロフィール画像

生野刺美さんのイラストまとめ


目周りが独特な娘が赤ちゃんブリブリ産んでるのが好き。
URLはカオメMODろだに繋がっている。
アドオンとかのまともな制作物はux.getuploader.com/Osasimi_iroiro… に置いてある。稀にカードゲームもしてる。
ux.getuploader.com/ikunosasimi/

フォロー数:999 フォロワー数:821

接続シリーズ、3枚のうち2枚が一方的に勝ちそうなカードなので本当にまだ何するのかわからない節がありますよね

0 0

蒼龍再録して大丈夫か?と俺も思ったが
そもそもこないだのパックで再録済みなのでなんの問題もなかった

0 0

新規でわかりやすく利用法があるのはこのへんかなぁ。
ギョウは5Cへほぼ内定、アダムもカウンターで出して3ブーストしつつブロッカーとして機能するのがなんか遣われそう
友ジョーは序盤にマナに落ちることだけ懸念されるけど実質常に手札にある凶悪フィニッシュ
ゼーロは専用構築にかなり期待が持てる

0 4

ディルガの仕組みようやく理解したかも

相手盤面にタップクリーチャーがいれば更地から即死が入る
ディルガのバトル勝ちブレイクとRXの無限掌効果で1回目のアタックでバルチュ拾いながら1ブレイク、2回目にバルチュ宣言しながら4点→バルチュでSTにてブロッカーとか出さない限りにはワンショット成立

5 16

ディルガケントナークは雑に走る4点なのが強いと思ってたけどトーナメントシーンで通用するレベルとは思っていなかった

バルチュリス拾えるの偉い

0 5

第一弾買い取り最安価グランプリはここ4枚だと思うんだけど、デスザとディルガは何かの間違いでめちゃくちゃな活躍をするポテンシャル秘めてるし、GODZAも着地さえすればめちゃくちゃ嫌な性能してるんだよな

最終的にどうにもならないのはオロチリュウセイという話か…?

0 0

ディルガスター自体はアイボーあたりから出て全てを終わらせに来るのでぜんぜん有りだとは思うんですけど、スターケントナークとの噛み合いがマジで微妙なんですよね

ちなみにスタケン自体の能力もかなりヤバく、バッテン牙あたりに進化すると全てが破壊されて次のターンにドルファディロム余裕になる

0 1

ケントナークから牙starになると宇宙が見えてくるな

0 3

モモスターケントナーク自体はめちゃくちゃ偉いコートニーで強いんですけど、ケントナークからケントナークディルガに進化して相手の盤面殴りまくると自分のマナが無限にランデスされていくんですよね
何この…何?

2 4

モモキングネックス結構恐ろしい挙動しそうだからどういう構築で組まれるか楽しみ

ボルドギは再録したからともかく、モモキングレックスで遊ぶなら今のうちに燃えドギ買っとくといいのかもしれない

0 1