晩成パパ@頼りになる父親になりたいさんのプロフィール画像

晩成パパ@頼りになる父親になりたいさんのイラストまとめ


自己肯定感が著しく低い父親ですが息子くんから頼りになる父親だと思われるために日々努力中。おだんご🍡が好き。

フォロー数:111 フォロワー数:124

昨日から息子くんはおばあちゃん家にお泊り。待望のお泊りデビュー。お泊まりしてみたら?の提案にこれまで頑なにうんと言わなかったけど従兄弟が一緒だと分かるとすかさずOKだってw まぁそんなもんだね。これでお泊りに抵抗がなくなるといいけど。ささやかなひと夏のチャレンジ。

0 2

息子くん自分のお小遣いで初めてのお買い物(厳密に言えば以前に何か買ったことあったんじゃないかと思うけど思い出せないので初めてとする)。レジの人に言われた金額をちゃんと自分のお財布から出せました。自分のお金で買ったモノはどう?特別?買ってもらうのとは違うでしょ?

0 0

息子くん大忙しっ!6時間授業の日に習い事が重なってるので毎週火曜はバッタバタ。帰ってきたら水分補給と軽いお菓子補給をしたらものの10分程で出発💨1時間しっかり体を動かしてきて帰ってきたらお風呂にごはん。息つく暇もない1日。こうやって人は忙しくなっていくんだね。

0 2

妻の体調が悪かったので昨日の晩ごはんはパパが作った。翌朝元気になった妻から「◯◯は食べてほしくなかったのに」「これちゃんと洗った?」などいろいろ指摘されなんだかモヤモヤ。任せるときは何も言わないという姿勢じゃないと夫婦もなかなかうまくいかないと思うけどなー。

0 2

息子くんとバスに乗ってた時のこと。2人席がなかったからそれぞれ1人席に座ってた。暫くすると息子くんは席を離れてパパのところに。どうしたの?と尋ねると恥ずかしそうに「席を譲ってあげたの」だって。自分から席を譲った行動は素晴らしいぞ!パパもスゴく嬉しいぞ❤️

0 1

湿気で睡眠が不快。息子くんは一層ゴロゴロが激しい。その勢いか昨晩はアゴにヒザ蹴りを喰らったパパ。幸い口は閉じていたのでケガもなく… でもその後再びヒザがみぞおちに入った。さすがにやり過ごせず一気に目が覚めた。こんなところで息子くんの成長を感じてしまうとは。

0 0

3カ月燻ってたのもあって息子くんは毎日学校で走り回って遊んでるみたい。スカッとした表情で家に帰ってくる。こどもにとって学校はいろんな意味で大事。この自粛期間はeラーニングの話も盛り上がったけど学校はそれだけじゃない。いつまでも行くのが楽しい場所であってほしい。

0 2

息子くんへの勉強の教え方が難しい。そもそも子どもは勉強したいわけじゃないことを忘れてしまうが故の難しさ。まだ低学年なんだし「勉強に興味を持ってもらう」つもりで接していかないとダメなんだよなぁ。あくび連発されるのはつまらないからだよなぁ😓親として正念場だ。

0 1

今日から学校へ毎日登校。だんだんと元に戻っています。でも肝心の息子くんは学校再開がそれ程嬉しくない(?)のか淡々。でも分散登校では鬼ごっこでしっかり汗をかいてるところを見るとやっぱり楽しいんだよね。家での勉強も煮詰まってきたのでちょうど良い再開タイミング。

0 2

息子くんに質問されたから答えると少し長めになった。でもちゃんと説明した方が良いとそのまま答え続けていると終わらないうちから違う会話をしてくる…😫 正確に答えるのも大切だけど関心を示してるうちに完結しないと聞いてないに等しい。これもコミュニケーションの鍛錬か。

0 3