いも工房さんのプロフィール画像

いも工房さんのイラストまとめ


お芋の美味しい千葉県の干し芋専門店~昔ながらの製法とエコな農業にこだわった干し芋『ほし娘』をお届けします。原料は安心の減農薬・有機肥料栽培『ちばエコ農産物』認定の美味しい薩摩芋を使用!間伐材の薪と釜戸の炎で丁寧に蒸し上げて天日干しで作っています。
hosikko.kawaiishop.jp

フォロー数:399 フォロワー数:452

駆け込み大掃除&断捨離してたらもうこんな時間!でも小腹が減って仕方がない〜

そんなときはさつまいもの甘さ100%、食物繊維もたっぷりのほし芋はいかかでしょうか?

さつまいもからこだわってつくるほし芋・ほし娘はこちらから
https://t.co/Nfe6Fg4FdH

4 7

さつまいもだけの自然な甘さと
じっくり熟成した柔らかさ。
そのままでも、軽く焼いても
美味しく召し上がれる、こだわりの
手づくりほし芋・ほし娘

オンラインショップはこちら
https://t.co/Nfe6FfN3P7

3 6

お日様がみえたとおもったら
また雨が降ってきた☔️

お出かけやお洗濯には悩みのタネですが
農作物には大切な恵です。
夏の成長、秋の収穫。
美味しいほし芋をつくるには
さつまいもの味が重要です!

https://t.co/Nfe6Fg4FdH

3 8

ほし娘の平干しは均等な厚さに
スライスされているのが特徴ですが、
スライスに欠かせない道具が
あります💪

その名も…
干し芋スライサー👩‍🌾❗️

皮を剥いた芋を熟練の力加減と
このスライサーで
平干しはつくられます✨🍠✨

3 5

毎年お花を贈っているけど
今年はフードギフトにして
みようかな?

母なる大地の恵みたっぷり!
こだわりほし芋・ほし娘は
母の日のギフトにもおすすめです👩‍🌾

https://t.co/Nfe6Fg4FdH

5 11

本日4月12日はイースターでしたね✨🥚✨
イースターはキリスト教の復活祭ですが
日本ではカラフルなイースターエッグ
でおなじみですね!
それからウサギが豊穣のシンボルに
なったイースターバニー!

豊穣のシンボルならお芋…
干し芋でもいけるんじゃないかなぁ…?

4 8

ほし娘の保存は冷蔵庫がおすすめですが
いくつか小分けにして冷凍庫で保存することも可能です。

糖度が高いほし娘は冷蔵庫に
入れてもカチカチになりません❄️

お召し上がりの際は常温にしばらく
置くか、冷たいままたべるのも
また違ったおいしさがありますよ👩‍🌾

3 5

いつもツイートをみて
いただきありがとうございます👩‍🌾

これからもほし娘の魅力を
どんどん発信していこうと思います💪
どうぞよろしくお願いします〜☺️

こだわりのさつまいもをつかった
薪炊き、天日干しのこだわり干し芋ほし娘✨🍠✨
HPはこちらから👇
https://t.co/Nfe6FfN3P7

4 8

ほし娘は本物の薪だきにこだわって、
昔ながらの釜とセイロを使ってさつまいもを蒸し上げています☁️🍠☁️

じっくり5〜7時間薪の炎を使うので、ほし娘には、ほんのりと燻製のような香りがします。

https://t.co/Nfe6Fg4FdH
↑いも工房の公式サイトはこちらから✨🍠✨

2 6

日本で甘藷(さつまいも)の栽培が広まったのは
青木昆陽が1735年に出した著書・蕃薯考の貢献が大きく、
蕃薯考に記載されていたサツマイモの栽培法により、
日本各地で栽培、食されるようになったんだって🌱🍠🌱

4 8