マーチさんのプロフィール画像

マーチさんのイラストまとめ


映画鑑賞、渓流釣り(ルアー、フライ、テンカラ、餌釣り)、漫画、小説、プロレス/格闘技観戦、Macユーザー、WOWOW会員、iTunesによる映画コレクター、Blu-ray(DVD)コレクター等 、旅行(一人旅、鉄乗り、釣り旅、温泉、バイク・ツーリング)、歴史、城好き

フォロー数:160 フォロワー数:28



 38巻(既刊)
兄弟で宇宙飛行士になる夢に向かって邁進するサクセス・ストーリー。
宇宙飛行士選抜試験に落ちて、一度は夢が絶たれた人間が民間宇宙飛行士を目指すなど敗者復活戦にも目を向けているところが良い。
登場人物が魅力的です。

0 0

井上雄彦は作品を電子書籍化しない漫画家で有名ですが、最新作の『リアル』が電子書籍になったので今後に期待してます。

0 0




紀元前中国、項羽と劉邦が覇権を争った時代に軍師・張良はどの様にして乱世に終止符を打ったのか。張良、韓信、蕭何、夏侯嬰、樊噲、曹参、そして劉邦、項羽、黥布、彭越が時代の波に揺れる。

0 0


No.004
 (1954年)
「好きな映画を一本だけ挙げなさい」と言われたら迷う事なくこの映画に挙げます。3時間26分にも及ぶ上映時間が長いと感じた事はありません。空前絶後な映画であり、後世の映画監督に多大な影響を与えた作品で文句無しの不朽の名作です。

0 0





墨谷ニ中に転校した谷口少年は名門・青葉学院野球部出身という事だけでキャプテンを任される。ひた向きに努力して力をつけた墨谷二中は青葉学院と対戦する。『プレイボール』は墨谷高校を舞台にしたスピンオフ作品。

0 0



 32巻(既刊)
類い稀な世界観と断片的に公開される謎解きが相まって展開するストーリーに釘付けとなった。後にアニメ製作や実写映画製作等大人気作品となる。ストーリーは謎解きの回収が進み、クライマックスに近づいている様である。

0 0



『修羅の門』に始まり、『修羅の刻』では歴史上の兵共と闘うその時代の修羅が主人公となる。格闘技系と時代劇系のクロスオーバー作品が面白い。
『海皇紀』は帆船の操船方法や三國志を取り混ぜた海の一族ファン・ガンマ・ビゼンの海洋冒険活劇です

0 1



板垣恵介は夢枕獏原作の『餓狼伝』を漫画化してますがこれも面白い。原作には無い展開や他の作品の登場人物である久我重明が出て来たりします。
そして、今度は夢枕獏がバキの外伝として『小説ゆうえんち バキ外伝』を執筆しています。見事なクロスオーバーですね。

0 0



格闘技系漫画なら刃牙シリーズでしょう。
『グラップラー刃牙』『バキ』『範馬刃牙』
『グラップラー刃牙 外伝』
東京ドーム地下の格闘技場の闘いから幼年期編、最大トーナメント編、最凶死刑囚編、中国大擂台塞編など闘いは無限に広がり続けます

0 0