//=time() ?>
そんな新刊「命蓮寺麻雀」、前作「地霊麻雀1.5」の後日(というか翌日)談ではありますが直接のつながりはほとんどないので単品でも大丈夫です。
手指消毒スプレーを設置しますので立ち読みも可能です。
いつものように、後半少し出歩く以外はずっとスペースにいますので、お気軽にお越しください。
こちらの既刊2種も、能力麻雀の小説です。
ありがたい事にメロンブックスさんに再委託できましたので、当日来られない方もどうぞ。
地霊麻雀 https://t.co/MfHzl6siiA
地霊麻雀1.5 https://t.co/vdLQqNA1Qg
紅楼夢の新刊小説「命蓮寺麻雀」のメロンブックスさん予約ページができました。
https://t.co/q9SFjBLaqE
文庫154ページ/委託価格1,200円
表紙絵他:Y2さん @Y2_sichirin
既刊「地霊麻雀」「地霊麻雀1.5」の再委託申請も通りましたのですべて11月末には通販可能になります! ぜひ!
【告知】
紅楼夢の新刊です。
小説「命蓮寺麻雀」 文庫154ページ/1,000円
表紙絵等は今回もY2さん @Y2_sichirinにいただきました。
メロンブックスさん委託も今回は早めにできると思います!
4人全員が能力持ちの麻雀、主人公ナズーリンの能力は(続く)
再配置が決まりましたので改めて。
11月28日の紅楼夢で、既刊のほかに短編小説「命蓮寺麻雀」を出します。
「和了牌を探知できる程度の雀士」ナズーリンと、星・ムラサ・響子による能力全開麻雀です。
サークルカットはY2さん@Y2_sichirinにいただきました。
よろしくお願いいたします。
前作で書いた九蓮宝燈(チューレンポウトウ)ジョークはこちら。
ナズ「九」
白蓮「蓮」
星「宝燈」
という刃牙の三つ子みたいな話し方をしています。
なおこの場面で名前だけ出てきた「命蓮寺麻雀」を能力全開バージョンで掘り下げたものが紅楼夢の新刊になります。
という程度の雀士ですが、紅楼夢新刊の「命蓮寺麻雀」の執筆に熱が入ってきていますのでよろしくお願いします。
登場人物はナズーリン・星・ムラサ・響子です。
「浮いている者を沈める程度の雀士」ムラサ船長が、書いているうちに予想を超えて、いろんな意味でやべえ打ち手になってきましたw
10月10日の紅楼夢に申し込みました。
既刊のほかに、短編小説「命蓮寺麻雀」を出します。
サークルカットはY2さん @Y2_sichirin の描きおろしです!
・「地霊麻雀1.5」のさらに後日談(というか翌日)ですが単体でも問題ありません。
・今回も能力全開です。
・米喰ってちゅう。
そしてたくさんのばくだんをいただいた日!
あの日はほんと……すごかった……
めのたまさん @nnonnonno_2 改めてありがとうございます! そしておめでとうございます!