//=time() ?>
では、7日は忘れそうですので、初日だけ。
今年買った中で、かなり気に入っているアメコミ表紙《バットマン・ラストナイト・オン・アース》をバリアント(表紙違い)と共に。 https://t.co/Z8XViYFR9E
#ワンダーウーマン1984
リッチな画面のリッチなアクションに浸れる大作。素晴らしい。しかし、がゆえに内容は政治テーマを含め典型的なハリウッド優等生。非常に上品な仕上がりで、やや刺激不足な感も。そもそもWWがそうなのかも知れないが。ガル・ガドットのアイドル映画としても、前作の方が好み。
逆襲のシャア(4D・爆音)
パトレイバー1(4D)
エヴァ新劇(4D)
AKIRA(IMAX・Dolby cinema)
今年、何かおかしいな⁉︎
ついでに自慢しておきましょう。
私のアイコンとヘッダーは、きなこさんとよくタッグを組んでいる《いちまわにはね》さんというイラストレーターさんに描いていただいたのです。
いいでしょう!✨
※この絵の方です。↓
《12月になったのでフォロワーさんに引用RTで優しく紹介して欲しい》
ありがとうございます。✨
いやはや。尊敬とは恐れ多い。💦
この方は……いや、説明は良いでしょう。今すぐ引用元をお訪ねください。
楽しいお話が待っていますよ。 https://t.co/8JECfknXHI
《11月に観て、大好きになった映画》
罪の声
脳天パラダイス
ウルフウォーカー
ストックホルム・ケース
ザ☆ハント
ばるぼら
魔女見習いを探して
《そうでもなかった映画》
タイトル、拒絶
超擬態人間
《それ以外》
ビューティフル・ドリーマー
#スーサイドガール 2
爆裂加速。勢いだけで涙腺と興奮中枢を殴りつけてきた異端の勧善懲悪漫画が、その勢いの裏に隠していた世の理を明かし始める。「ちゃんと自殺する」事を願いながら、闇を照らし続ける矛盾のカタマリでしか無い、少女達が愛しい。中山淳支で一番アニメ化して欲しい作品、更新!
11月18日は《#いいイヤホン・ヘッドホンの日》ヘッドホンをつけているイラストを見ると、ワクワクしますね。イヤホンは7000円〜14000円くらいの物しか買いません。それ以上は違いが分からないのです。《真鍮製ハウジング》なんて言葉がついていると、意味も分からず「良さそうだな」とニコニコします。