//=time() ?>
#オリジナルイラスト
#オリジナルキャラクター
#季節
左から、
春触の替樹:幻覚作用を持ったお酒をつくる
竜夏の替樹:病を治す粘液を出す
秋燃の替樹:辛みで悪いものを遠ざける
元々、はかない草獣だったものが大きな大樹になるまで養われてしまったという設定。
#オリジナルイラスト
#オリジナルキャラクター
#画力変化ビフォーアフター
10年くらい前にアナログでコピックで描いた花を思わせる人外さんを、リメイクしてみました。
パーツが多いので頭を整理するのに大変でした。
#オリジナルイラスト
#オリジナルキャラクター
春触の替樹
春触の替樹は、恐ろしい幻覚作用をもつ草獣だった。
その幻覚作用は、ヒツギ器官の踊り子たちに重宝された。
深く精神に作用するヒツギ器官の洗脳をまき散らすために、その草獣の体液は酒として加工され、観客に振舞われた。
#オリジナルイラスト
#画力変化ビフォーアフター
10年くらい前に描いたアナログのコピックイラストを元に、2021年11月にリメイクしてみました。
涼しい夏をイメージした風貌として描いていたと思ったので、夏をテーマに描きました。
尻尾がお気に入り。
本当に私が子供のころの夏は涼しかったんです
#オリジナルイラスト
#オリジナルキャラクター
竜夏の替樹
夏は、適度に涼しくなければならないのだ。
それが美しい夏だ。
その木のもたらす日陰は、打ち水をしたときの土の砂利の匂いがする。
そしてかすかな薄荷のにおい。氷にとけた糖蜜の甘いにおい
#ハロウィーン
っぽい雰囲気の創作イラストを選んでみました。
2020年に描いた、マスクをつけたキャラクターの連作。
作者は別に仮装とか何が楽しいんだろう‥と思っている部類の人類ですが、ホラーっぽいイラストを描くのは大好きです!
#オリジナルキャラクター
#オリジナルイラスト
秋燃の替樹
「グラナトゥムの秋」
と呼ばれる現象を引き起こした大樹。それは代替的な秋だった。
草として生きる事を否定された、秋の色をした燃える木だった。
その夢は、メープルシロップと、紅茶と、胡桃の匂いがする。
#オリジナルキャラクター
秋の木の色をテーマにしたキャラクターを描いている途中です。完成版は、早くて明日の深夜に投稿できたらいいなと思っています。