//=time() ?>
息抜きにガルパン最終章でもちょこーっとだけ映ったこれを回収。
改めて見ると昔の自分のてきとーさが酷いので、まずは目立つ車体形状を直して車輪を作り直し。フレームとサス構造を追加してpmx化…までいければいいな!
資料眺めてたらなんだか作りたい衝動に駆られてきたので雑な使いまわし多様ながら久しぶりに戦車モデリング。でも、やること他にたくさんあるからまたしばらく放置になるかも…。この子たちが完成するのはいつになるのか…。
サワハトさんのLevel 9クリアしました。さくっと2時間程度で綺麗にまとまっていてそれでいて要所要所で手ごたえのあるパズル的戦闘が素敵でした。個人的にはスピード感のある演出の凝り方がポイント高し。
E-75製作、今週の進捗。外側と内部のズレはちゃんとしていないと結構起きるので予め構造を把握していた方がいいと思いました…。あと、適当なプラモや絵の資料で悩むくらいなら実物か実物の写真を見る方が間違いなく早いです…。
通信機のアタリをつけたり、バスケットの周辺床やら仕切りやらを追加したり、徹甲弾と榴弾を積み込んだり。それにしても、マジンガーZのエンディングしかり、怪獣解剖図しかり、中を見ると妙にワクワクするのはなぜなんだろうね。