//=time() ?>
模写とトレース 全体的なバランスがまだまだ。顔とかアホ面になってしまった。動きのある絵は難しい。反省点がいっぱいあるが書ききれない。
エースバーン。ガラル炎御三家。リベロは夢のままであって欲しいな。
#模写
模写とトレース 屈んだ感じを出すのが難しい。胴体長すぎたし手足の先の形も描きにくい。バランスをとるコツは何だろか。
ゲッコウガ。ポケモン対戦で使ったことがない。スマブラの方があるという。タイプ統一でへんげんじざいはうらやましい。
#模写
模写とトレース 頭と体のバランスが取れてない。こういうハッキリと別れてないの描く時になってしまう。
ドリュウズ。説明不要。こいつの強さはちょうど良いと思うんだ。
#模写
模写とトレース いつもつけてるグローブ外して描いたけど、描き心地が全然違うね。すべりやすくて良いことがわかった。外してわかるありがたさ。
ルナトーン。剣盾の岩タイプ特攻TOP(C95)。そこから採用しようかと考えたが物理で殴るで十分だった。せめて絵だけでも。
#模写
模写とトレース 左足の間違いに気づいたのが最後だった。頭の角度にばっかり目が入ってしまった。
ヨーギラス。バンギラスがエッジ外して2連敗をしたので、もう外すなよという思いを込めて幼少期を。3月は外さなかったのにな〜。統一パだとケア効かないから。
#模写
模写とトレース 描いている時に頭の大きさとかの違いに気付けたらなと。色はまだ先のステージ。
ユレイドル。草統一では岩タイプとして炎や飛を等倍に、かつ、一致岩技を打てる。岩統一では特製で水無効!今すぐこいつの助けが欲しい。
#模写
模写とトレース 綿毛の表現難しい。顔はもっと小顔だったら可愛かったかな。
ワタシラガ。シーズン2で使用していた。持ち物は“だっしゅつボタン”でSを下げる綿毛爆弾として運用していた。ダイジェットのS上昇を無効にして有利対面作れるのが強み。
#模写