//=time() ?>
#オリジナル怪人
スティンクバグ セルストルフ
カメムシの怪人です
酒に呑まれながら「モチーフが前面に出てるのやってねぇな...」と思い立ちラフを仕上げるというデザイン版酔拳によって産まれました()
前面につながったマントのようなものをつけてカメムシの羽にしています
#オリジナル怪人
レプトディラス セルストルフ
「ハラボテアシナガメクラチビシデムシ」という和名のインパクトが凄すぎる昆虫の怪人です
名前も好きなんですが、この昆虫は何より見た目がかっこいいんですよね!
を怪人として表現できるよう純粋に強そうな見た目にしてみました()
#オリジナル怪人
ホッパー セルストルフ
昨日出すべきだったなと少し後悔した、バッタのセルストルフです()
まぁヒロイックにシンプルにということで、腕や腰には何もつけず、上半身にアーマーを集約させました
顔の構成は現在放送中のヒーローから持ってきています
なかなかお気に入り...()
#オリジナル怪人
プローン セルストルフ
アントの改造なのですが... まぁうまくいってびっくりしましたね()
触角をつけてくださいと言わんばかりのパーツがあったのでつけたらまぁ驚きでした
基本はアリのまんまで、色と顔で表現してますね。あと複眼のパーツは追加パーツで潰してます
#オリジナル怪人
フラットワーム セルストルフ
今回はヒラムシ!!
同名の怪人がすでにいるのですがあえて同じ名前です
というのも、フラットワームは扁形動物という大きい種族の総称なのであの系統の生物は皆フラットワームなのです...
今回はマンタを改造しつつ、モチーフの要素を入れてます。
#オリジナル怪人
パファーフィッシュ セルストルフ
何か改造で一体!と思った時に
フグならカエルの胴にある膨らみのような形状とフェモラータの下半身まわりが使えるなと思い、このデザインに()
腕のパーツが消え、下半身にアーマーが行き渡ったことで、だいぶ印象も変わったのではないかなと思います