//=time() ?>
#元素で怪人描いてみた
エレメトロン・インジウム
完全にこの液晶フェイスがやりたかったが故のデザインとなります。
上半身を機械的にしてゴツく盛ることで顔とのサイズ比のバランスをとりつつ、サマリウム素体の印象の差別化を図っています。
2,3枚目は表情差分(?)です
#オリジナル怪人
#元素で怪人描いてみた
エレメトロン・フレロビウム
名前の由来となった人物の産まれた市旗に描かれた砦をモチーフに描いています。
またもやサマリウム素体ではありますが、印象をうまく変化できるよう今回は上半身のマッシブさに重点を置いて制作いたしました。
#オリジナル怪人
#元素で怪人描いてみた
エレメトロン・マンガニース
元々は赤系のカラーリングでしたが、どうも前年の戦隊のピンクにしか見えなくなったので緑マンガン鉱の緑にしました。
なお、モチーフはプラグスーツのデザインをロボ系のテイストに据えたデザインにしています。
#オリジナル怪人
#元素で怪人描いてみた
エレメトロン・アルゴン
この子はキャラ設定が優先されて決まっていたキャラクターになります。
借金に追われるキャラだったため、浮浪者じみた見た目になるようにデザインをしました。
「怠け者」という名の由来から連想し、ナメクジを取り入れました。
#オリジナル怪人
#オリジナル
看板娘(仮)
実は最近絵を投稿していなかったのは、この子を描くことに体力を消費しまくったせいだったのです🙇
よく描く怪人のラインを女の子に合わせることでうまく自分の得意なラインに落としています()
疲れがすごい...w