わたべまさひこ(渡部昌彦)さんのプロフィール画像

わたべまさひこ(渡部昌彦)さんのイラストまとめ


知る人ぞ知る怪獣デザイナー。ザ☆ウルトラマン、80、電子戦隊デンジマン、太陽戦隊サンバルカン、大戦隊ゴーグルV、宇宙刑事シリーズ等色々無駄に歴長し。昭和らしいデザイン中心、好みであり使命であり生き甲斐。玩具、模型、ミニチュアペイント方面も知る人ぞ知るかも。生きてる内に知ってる事言っとかないと歴史は歪むのね。…よしなに。

フォロー数:626 フォロワー数:2307

意志の見えない怖さ、デザイン設計の異質さは大事な要素かもなあ。
それこそが魅力であり威圧感ある格好良さなのさ。当たり良いカッコイイを先ず意識しては怪ロボットにはならないぞ。

最後のは装置ですとか野暮な事は言わない。

5 23

気になるならちゃんとレポートされてる方がおりましょう。
なによりは己が眼で観るが一番だからね。

1 0

漫画家の久松文雄さんの描く身近な存在な帰りマン初期怪獣達。
夏も終わりかな…

4 8


お誕生日も終わりか…
とはいえ日頃と大して変わらなくはあるけどね。
デザインだけでなく第一次怪獣ブームでは本当に色々活躍されてたんだよね。
特徴的だから結構記憶に残っていたりしましたよ。

6 23

続いてこちらも流してたのだけど…更にだったなあ。円盤で初めてタイトル知るタイプのファンタジー映画ではまだマシな方かも知れないけど、ある種変わらなくはあるかなあ。CG時代のドラゴン、悪いとは決して言わないけどドラゴンスレイヤーの時代は懐かしくも遥か遠くになったのだね。

0 0


政治、宗教、ゴジラと共に迂闊に語ると危険なのだな。

3 9

毎日色々と何が起こりますやら。
そりゃあ、いきなりあれでは買い占められるよで毎度なんだかなあ。
シルバーなら宇宙忍者は倒せるみたいだぞ。

6 22