//=time() ?>
・クールなようで熱いところもある ・リーダー格 ・無愛想で暗いと見られがち ・何をやっても優秀な優等生 ・曲がった事が嫌いで、正々堂々正面から戦って尚強い ・マイペース系天然 ・三人組の2番目の身長 ルナサ先輩不動遊星説
二次創作イラストでは「他の二人よりは長い程度の普通のウェーブセミロング」といった髪型で描かれる事の多いメルランだが、原作絵を見ると二作共に ・肩甲骨に被る程度の長さの髪 ・を、左半分のみ後ろで結んだ髪型 らしい事が判る。
妖々夢のメルランは 表情が明るくなると 目の輝きが増す(ハイライト大きくなってる) しかも右目の上の髪を見るに マジで「輝いてる」
もこたんって、「深秘録で突然ポニテになった!」みたいに言われてもいるようだがリボンの結び方見たら永夜抄の時点でクソ長くてとんでもないボリュームではあるがポニテっぽくね?
そういえば映姫様の話題で思い出したが、立ち絵の肩幅が多少話題になった映姫様だけど、ボロ絵の右肩見るとそこまで実際の肩幅は広くない事が判るのだ 閻魔制服は威厳重視で肩幅補強してるんかな
「からかわれるチビ閻魔」路線な映姫様も、花映塚での余裕とユーモアと威厳に溢れる映姫様の様子とこの原作頭身比から判る長身を以て広めていけばもっとカリスマある映姫様増えるはず
@kaelu_only てゐは永夜抄と花映塚両方でかなり小さい方ですし、鈴仙も霊夢に近いくらい、というサイズは維持で、メディスンも結構な低身長、永琳は三月精で出た時同様に大きい、って感じなんで多分大体大丈夫(?)な気がします
はたての流れで便乗して出すけど、姿勢から考えるにはたてって文より背一回り低いんやで
@kaiuzMP つまり 姫海棠 スカート柄も 姫海棠 (字余り) って事やね
昨日色々調べてたら発見や再確認した事がチラホラあるが、個人的に一番大きい発見 はたてのスカート、単なる紫と黒のチェック柄じゃなかった レベル補整したら判ったけど、うっすら花が描かれてたんや