//=time() ?>
『つぐもも』(2期)
最終回。
続きは3年後ですか!?(笑) 原作読んでたのでオチはしってましたが、全滅オチなので続きないと納得できないですね。最終回の戦闘は面白かったわー。エロ作画をバトルに回すとは拍手。疑似S〇X時のすなおさん激可愛かった。
『乙女ゲームの破滅フラグしかない悪役令嬢に転生してしまった』
おとふら最終回。
ハーレム主人公×異世界転生×ニブチンなのに、ここまで好感の持てるキャラも珍しいですね。純真&馬鹿ってだけなのもありますが、彼女のハーレム構築は見ていて気持ちの良いものでしたね。2期きちゃーー!
『黄昏乙女×アムネジア』
全10巻。
幽霊の夕子さんと怪談を解き明かす話。本物の幽霊はヒロインのみって所が面白い。定番の人間が怖いっていうのを、メンヘラだらけの登場人物で紆余曲折あるのが何とも。元エロ漫画家のめいびいさんだけあってエッ! 巨乳黒髪ロング先輩と成仏したい人生だった…
『エピックセブン』
ストーリー完結までプレイ。世界観は完全に理解できないですが、勇者は背負うもの多いって話。そんなことよりショタの話しようぜ! 女のコにしか見えないショタ王子や、成長止まった見た目ショタとかいるんですよ。オネショタ、ショタロリ等、理想のショタライフを。
『楽園追放』
スパクロ参戦記念に。肉体を捨て電子化した人類と、原始的だが肉体を手離さなかった地球人との交流を描いた話。と、マジメなSFですが、おっぱい! 尻!にしか目が行かないw(すこ) キャラ的にはAIとおっさんの方が味あって良かったですが、おpp…。100分で程々にまとまった良作。
『赤毛のアン』
世界名作劇場5作目。
孤児のアンが大人になるまでの5年間。口が減らないじゃじゃ馬少女が、利口になり、視聴者としては親目線で泣けます。成長して嬉しい反面、大人になってしまう寂しさも涙を誘う。空想好きな彼女を見てるだけで人生豊かになりますね。グリーンゲイブルズ行くー!!
『マジカミ』
12億の制作費と謳っているDMMゲー。第1部?完走したので呟きをば。話は近年むしろ王道になっている、魔法少女ものだけど闇あるヤーツ。敵デザインや音楽がオサレで、ペルソナ風を匂わせますね。すこ。まあ、話は良くも悪くも王道なので、陵辱多めのエロシーン楽しんでね、ってゲームかも
『青春×機関銃』
Gファンタジーが送るサバゲ―アニメ。まあ、ファンタジーですw サバゲ―とは何ぞやとツッコミを入れなければOK。無駄に格好つけた美男美女が、わちゃわちゃしてるだけで眼福。主人公、このモテ顔で女の子とか反則やん。
『継つぐもも』
初回。
1期から3年ですか。原作は新章の武闘大会まで読みましたが、流石に内容忘れてますね。けど、2話目にあろう疑似S〇Xがやべのは覚えてるw くそエロいのでアニメでどう動いてくれるのか期待しかない。販促に屈しそう。
『新サクラ大戦』
初回。
ゲームの続きなんですね。その後見れるのはプレイ済みとしては嬉しいですが、初見が入り難そう。ま、サクラ大戦って有名作なので大丈夫か。フルCGは違和感なくて良かった。けど、今作、主人公は首なの?(笑) 海外でハーレム作ってそう。