紙博さんのプロフィール画像

紙博さんのイラストまとめ


\紙とイラストを愛する人のためのフェスティバル!/
---
●紙博 in 京都 vol.5:8/10(土)〜8/12(月・祝)
@京都市勧業館みやこめっせ
---
●紙博 in 東京 vol.9:9/6(金)〜9/8(日)
@東京都立産業貿易センター台東館
---
*詳しくはInstagramの紙博公式アカウントへ!
instagram.com/kamihaku_offic…

フォロー数:106 フォロワー数:27196

【月刊手紙舎 3月号 巻頭特集「ポストカードコレクション」ささきめぐみ】
「Object」は、小倉トースト、革靴、ミズバショウ、ランタン、人参、蕪、たまごサンドが描かれたポストカードセット。繊細なタッチのイラストには、いつまでも眺めていたくなるような魅力があります。
https://t.co/XzMNEGbPjY

1 8

【月刊手紙舎 12月号特集「刷る、押す、愛でる、活版パーティー」KNOOPWORKS】
手旗信号をモチーフにしたシリーズでは、活版印刷のカードやマスキングテープを展開。シンプルなデザインでビジネスの場面でも使いやすく、ちょっとした贈り物に添えればきっと喜ばれるはず!
https://t.co/HrSeidP3Py

1 10

【月刊手紙舎 12月号特集「刷る、押す、愛でる、活版パーティー」】
紙製のスリーブケースが付いたレコード型のグリーティングカードや、海苔をめくると具材が現れるおにぎりの形をしたメッセージカードなど。贈って楽しい、もらって嬉しいユニークな活版カードはいかが?
https://t.co/nteP3MJLUP

4 8

【月刊手紙舎 10月号「クマだらけフェスティバル」オソブランコ】
蚤の市で出会ったヴィンテージのクマのぬいぐるみをモデルにした「クマぬいスタンプ」。顔、手、足、体のパーツがそれぞれ別々のスタンプになっているので、自由に組み合わせて好きなポーズが楽しめます!
https://t.co/QFPApKN53v

2 12

【月刊手紙舎 10月号「クマだらけフェスティバル」タカハシカヨコ】
ダンボールや米袋など、丈夫で素材感のある身近な紙を使って作品を制作。今回はまんまるとしたフォルムが愛らしい、パンダくんのトートバッグが登場。1枚1枚異なるシルクスクリーンの“ズレ”も魅力的です。
https://t.co/gqF6phjJaa

1 2

【月刊手紙舎 9月号巻頭特集「紙博」ROCCA】
デザイナー・藤田チエミさんが手がけるオリジナルブランド。今回の紙博では、唯一無二のデザインを誇るオリジナルペーパー24枚がセットになって登場! A3ペーパーを10柄2枚ずつ、B4ペーパーを2柄2枚ずつたっぷり楽しめます。
https://t.co/SXJVzc56zZ

3 30

【月刊手紙舎9月号「紙博」大森木綿子】
2022年のカレンダーが新作として登場! 台紙にカードを差し込む仕様なので、気分に合わせて絵を変え楽しむこともできますよ。日常を彩るアイテムとして、お部屋にひとついかが?
https://t.co/5tVEQWLOaZ

1 11

【月刊手紙舎 8月号大特集「月刊手紙舎限定アイテム&限定BOX 」rala design】キュートなキャラクターのミニカード。ひと口に「動物」と言っても多様なタッチの描き方で、その雰囲気は実にユニーク。選び抜かれた紙は手触りも書き心地も良く、手紙好きにはたまりません!
https://t.co/FOiWPHvAdz

0 7

【月刊手紙舎「イラストレーション・フェスティバル」原画&版画展】
参加作家の作品の一部を展示販売! さらに柴田ケイコさん『めがねこ』原画&しのはらえこさんによる「旅する手紙社」メインビジュアルの原画も展示します。

2021/7/31(土)-8/8(日)
TEGAMISHA GALLERY soel

https://t.co/4ksMOdaUou

2 9

【月刊手紙舎「イラストレーション・フェスティバル」三好愛】
和紙や画用紙にアクリル絵具で描かれる作品は、揺らぎのある濃淡によって不思議な浮遊感をまとっています。一日の終わりにそっと包み込んでくれるようなイラストレーションに、あなたもきっと癒されるはず。
https://t.co/J4zGUxEoN7

1 16