//=time() ?>
#ターンエーガンダム
機会人形じゃなく、機械人形。
もちろん倒錯がテーマではありません。むしろ健やかなの!瑞々しいの!菅野よう子のBGMまで瑞々しいの!
ガンダムの名は気にしなくていい!
複葉機が飛んでる世界に、月から宇宙船が来て、女王と令嬢がとりかえばやするの!癒されるから見て!
#平家物語
重盛が清盛の最初の妻の子で、徳子たちとは腹違いで、重盛の妻の実家が清盛にとって不利益をやらかしたため、平家一門内で微妙な立場にあったと知った。
それでアニメでは重盛が亡霊を見る眼を持つ男に設定されたことに、たいへん納得してる今。
#平家物語
最終話、船と船がぶつかり合うダイナミック海戦。
ああ、これも見届けるのかと胸熱くなるのが人の不思議。
戦に臨み化粧している義経の猛々しい横顔、沈んでいく武者たちも幟も無常の極み。
ここで徳子の手を船に乗せるため、びわがいたと思うと感慨深い。彼女は平家の魂の依り代のようだ
#平家物語
9話を再視聴してた。いいなぁ~。
びわが自分の役目を自覚したからか、敦盛を語る場面からグレードアップした色調と演出になってる。そして海鳥が敦盛の最期に二羽になって飛び、一瞬笛が映るのが美しすぎて、そっと手を合わせたりしてる。
北条政子が政子イメージぴったり☺️あ、義経もね