橋賢亀(はし かつかめ) katsukame hashiさんのプロフィール画像

橋賢亀(はし かつかめ) katsukame hashiさんのイラストまとめ


ハシカツカメ 絵描きです。今まで児童書、翻訳物を中心に80冊以上の装画、挿絵を担当しています。DMは閉じてます     連絡先 [email protected]
インスタinstagram.com/katsubonsans
katsukame.jp

フォロー数:228 フォロワー数:15667

カットが大江戸の風を感じる良い出来なの。このお仕事は当時住んでた所から徒歩二、三分の場所に理論社があったから絵を大量に持ち込んで数日後に依頼が来たんだった。当時は電話したら見てくれたんだよ…SNSもなくてどこも丁寧に見てくれた。

12 45

香月日輪著 「大江戸妖怪かわら版」シリーズ表紙 理論社
香月先生が亡くなられたので未完となった。

これは原画どっかにし舞い込んでしまって見つからない…

18 84


死ぬかどうかの手術前に描いた「木星」ツイートしたとき、落描きとスケッチでうめつくしたスケッチブックを積んでツイートした時

3 32

Twitter始めたばかりでトールキンの自伝の書影をツイートした時、高校の時描いた祖母の絵、青の王の表紙絵、ファンタジー配色アイデア事典が発売されたとき

21 154

これはディオールって言うよりミケーレ味あるからグッチだね~と言われたのでタイトルに足した…美少女や若者描かず目のイッた三人組(ジジイ、おっさん、ロバ)でも絵がもつのが俺の絵の良さよ…児童書とか挿し絵の絵描きさんはそういうタイプ多い気が😃ドンキホーテ狂気の一作でおすすめだよ

0 17

ピーターパン、大人が読むと最後の方切なさで胸が詰まると思うんだよな。大人になったピーターはウェンディのことも覚えてないし死んだティンカーベルにも興味がないの。未来しかない永遠の子供だから。ネバーランドから連れてきた子供たちも飛べないつまらない大人になる。飛ぶ子供たちの絵でまた次回

5 37

みんながイメージするピーターに近づけるとディズニーのものになるんですよね…原作の記述や雰囲気拾えば絶対にそんな風にはならないけどお仕事だし出来るだけ楽しく…と思いながら描きました。良い絵になりましたでしょ
 

5 29

エクスナレッジ刊行「ファンタジー配色アイデア事典」の為に描かれた全90店の絵を公開していってます。更新は週一程度になります😃二十八枚目はピーターパンの冒険から「ネバーランドへ」です   

8 51

わたしたちには友達がいない13
「PUMA(プーマ)のハイヒール」
ほうきに乗れば俺が最速

14 92

今「ファンタジー配色アイデア事典」を購入すると一部店舗で春期特典としてアリスのポストカードがついてきます

0 14