佐藤 勝則 イラストレーターさんのプロフィール画像

佐藤 勝則 イラストレーターさんのイラストまとめ


イラストレーター。透明水彩、アクリル絵具を使って物語を感じられる作品を描いています。主な仕事は出版、広告、絵本、ポケモンカードイラスト、キャラクターデザインなど。atelier WIN の屋号で活動中。
イラストレーターズ通信会員。日本イラストレーター協会会員。TIC会員。
katsunori.mystrikingly.com

フォロー数:3473 フォロワー数:1841

宮沢賢治『よだかの星』をテーマに描いた作品。
第7回東京装画賞に出品。一次審査は通過したようですが残念な結果でした😹


   

2 30

24日ラジオ東北放送(AM1260kHz)「Go Go はみみこいラジオな気分」の『宮城アーティストブック』に電話出演させて頂きます。13:13頃~13:23頃
宮城県で活動する芸術家や職人の方にお話を聞くコーナー。イラストレーターのなったきっかけや作品作りで大切にしていることなどお話しさせていただきます。

13 49

NPO法人アラマキ様よりFacebookの投稿(『塩釜市おさかなミュージアム』壁面のパネル用のイラスト)をご覧になってご依頼いただきました。

https://t.co/nu4tYgNKmy

ご依頼いただければ描けるものはなんでも描きますがマグロのが特別得意なわけでは、、、😅

  

2 19

日本リラクゼーションフットケア協会様が発行する『生活情報誌クオル 』の表紙を描かせていただいてます。
先日10月号の見本誌が届きました。
橋を渡った先にはどんな景色が見えるのか。

        

6 40

オリンピックの胴上げシーンを見ていて自分が胴上げしてもらったときのことを思い出した。

一回目は小学4年の児童会の選挙で当選した時。同級生に胴上げされたのですが、まだ子供なので力が弱かった。いつ落とされるかわからない危なっかしい胴上げでドキドキだったというかわいらしい思い出😅

2 24

日本リラクゼーションフットケア協会発行の『生活情報誌クオル 』表紙。
先日7月号の見本誌が届きました。
今回は灯台の見える海岸風景。
草原に寝転んでひと休み。ときには休むことも大事。

          

2 27

風車とチューリップ畑のある風景。

日本リラクゼーションフットケア協会様が発行する『生活情報紙クオル 』4月号表紙イラストを描かせていただいてます。

    

4 30

物語と挿絵の連載は想像していた以上に大変でしたが、やりがいもあり楽しんで描かせていただきました。

書籍化の予定など問い合わせがございましたが、今のところ残念ながらまったくありません^^;
直ぐには難しいですがホームページやブログなどでの公開を考えたいと思います。

 

2 15

「そらとてるてるファミリー」第3話 
大きな台風の暴風と大雨の影響で街は大変な状況に。
てるてるファミリーは台風を説得するために飛び立ちます。
てるはそらちゃんと街を守れるのか!?次回最終話です。

こちらから河北新報夕刊のバックナンバーも入手できます。
https://t.co/8yqMSxp3lz

1 10