//=time() ?>
あ、ダイマするとエアコミケ本でもチョイと描いてます。
全体が雑感本なので一部(他ソシャゲネタは艦これとファイナルギア)ですが、気が向きましたら宜しく御願い致します!
https://t.co/lpV6FtRlbN
戦Rやってたの的な反応ありますが、自分アレンジで既に結構描いてるんですねコレが。好みが合えば、という感じで宜しく御願い致しますー。
●他pixivにあります
https://t.co/YxelR1YOqd
今回犬子さんは疑似多関節みたいなことやってて、脚を揺らしたりしてます。座ってる感。
浅間の方は、立ち絵でデカイを別レイヤーにしたことがなかったのでやってみましたが、存外にAR側が疑似遠近つけてくるので立体感ありますね……。気付くこと多くてなかなか面白いです。
●エアコミケ02セット
https://t.co/lpV6FtRlbN
自分とやっさんの、ホライゾンや神々含めた色々。合計104ページ。
●さとやすB1布ポスター
https://t.co/qCphySJYyQ
●近親18セット
https://t.co/3F9qdZzIb4
既刊。在庫結構無い感じで。
とまあ、こんな処です……!
昼飯食って作業してたら眠気が来たので「眠気覚ましにやっか!」って始めたら何か凄いスピーディかつスムーズに出来てしまいましたOPA枕。何故。
あ、裏面は透かし差分です。
おおお間に合った。昼飯食ってから「イベントやってたっけ」→本日13:59まで「オイイイイイ」って感じで力技で800稼いで来ました。
二枚目は益々元気な嫁艦。お前ホント全部持っていく……。
NB「序章編」は既刊ダイジェストを前半部に持っており、既刊のガイドブックになってます。本編部分も、既刊の内容を回想していくものなので、つまり既刊の補習。
英国編は気になるけど、文庫を読むのが……、という方は、「序章編」で概要確認して「英国編」に行くとスムーズですね。
・初代エクスカリバームジルシィは、正式にはコレが初出のような。
・後半BGMは「風がただ先を行く」
・ここら英国連中も後々の口絵を御期待ー。
まあそんな感じで色々と。
ともあれ英国編、内容詰まってお届けです。皆様宜しく御願い致します……!
https://t.co/6F2CLVmT2L
進捗。飛び込みで数日諸処仕事に食われてしまったんですが、昨日復帰で描き込みしつつ、別で背景も作成中。明日には全部描き込みも終わるので、明後日には全部完成出来るかな……?