kawase@イラストレーター&Live2Dモデラーさんのプロフィール画像

kawase@イラストレーター&Live2Dモデラーさんのイラストまとめ


絵を描きます。Live2Dモデリングします。制作希望の方はDMか[email protected] にどうぞ※モデリングのみの依頼NG ※イラストのみはOK ※有償限定×AI学習NG×AI不使用 差し入れ→x.gd/lHEA0

↓下のアドレスからLive2Dモデルの試運転どうぞ↓
nizima.com/Item/DetailIte…

フォロー数:239 フォロワー数:14107

のイラストについて。
レイヤーは基本通常レイヤーのみで制作し、落ち影やハイライトで必要部分のみ「乗算・加算」で制作してください。

パーツは添付の感じで関節部と
線・影・塗・ハイライト分離がされてると良




0 5

基本ポーズの下絵。線画に問題なければ影ハイライトグラデーションなどをいれていきます。
横飛んでる犬は肩に乗せられるパーツ分離にしてます。






3 6

分離の度合いでいうと、①は命かけて分離した方がいいけど、②は命かけなくていいです。ざっくりで問題ない。

0 8

フリルの分離は肩口付近はめっちゃ細かく分けたほうがいいけどスカートあたりは「表・真ん中」「表・左」「表・右」「裏」ぐらいでいい気がするんね

1 10