//=time() ?>
@jkdd424165 この時撃墜されてなぜ核爆発で生きてるのか?と言うことですかね。説明↓
防御姿勢として盾を構えた時、核爆しないようにNジャマーキャンセラーを停止して核爆発を防いだからです。またフリーダムは通常のモビルスーツとコクピットの位置が異なり装甲の厚い胸部にあるので一命取り留めています。
FREEDOM劇中でのあのシーンで「やめろアスラン!隊長は…!」とどこまでもキラを守ろうとしたシンにこのシーンを思い出した。
戦いに苦しむキラをずっと傍で見てきたシンには、後から出てきて正論振りかざす彼は行動が伴ってないと感じそう。そんな彼はあっさりキラを助けた後だから余計悔しいよね。
ファウンデーションの者達(特にオルフェね)て初対面の時からずっとラクスを「姫様」て読んで「総裁」と呼ばないのが徹底されてるんだね。
デュランダル議長がDESTINY冒頭カガリを「代表」と言わず「姫」と呼んだのと似て(こちらは侮りも強い)。
認めぬ証と言うか、彼女の望む姿を見ない。
キラ・ヤマト、ドラマCDで『うっかり背中をさっくり刺されたらどうする』とイザークが心配したとおりだったね!
道を歩けば人の恨みを買うし喧嘩売られる体質なのでシンの守りがいるよ!
『腰巾着』なんて言われてたけど、そのうち『ヤマト隊の懐刀』になるよ!
フレイはキラを孤立させ、戦いに縛るために自分の体も利用してキラを愛したふりをする。
でもそれは彼女の孤独と憎しみからくる怒りと自暴自棄です。
けど砂漠編からオーブに向かう頃には徐々にフレイがキラに惹かれ始めており、復讐として以上に自分に縛りつけたいみたいなのも見えてきますよ。
ガンダムSEED FREEDOMのアスラン強いなーと思ったけど、そういえばもとが幼なじみの愛でできてる機体だからそりゃそうかなんて思った。脳内補正の強い話なのであんまり根拠ないですけど😇
プラウドディフェンダーの件も含めてキラ監修兵器、世界救いがち。
深夜に描いた落描き。
ごめん、ここのオルフェ閣下だけ何度見てもなんか笑えてしまいますの。
脳内イメージです。実際とはやや異なります。
ガンダムSEED FREEDOMの4DX,MX4D,Dolby Cinema🄬上映、今日からですね。
キラ、小説版でムウさんに初めてパイスー着た時ちょっと大きいと漏らしたら「おまえの方が規格外なんだよ、やせっぽち」と言われるし、記憶を失いネオさんだった時にも"ほっそりした体躯"て思われていていいよね。体格無い。 あとアルテミスの時にはすでにご飯食べずに突っついてるよ。飯を食え…。