//=time() ?>
今年の5月はとりわけ1日の気温差が激しい気がします。半袖でよいくらい昼間は暑く、セーターが欲しいくらいに夜は肌寒い。5月に入ってからメンタルが急降下している人がいたら「気温差のせい」を疑ってみてください。今あなたが感じている「自分に価値がない」という想い、はたして本心でしょうか?
朝起きたら、頭がズキズキ痛い。私の場合こういうときは決まって寝ている間に肩がこわばって凝っているのが原因。肩と首の凝りをほぐす運動をやって痛みを軽減します。それでもほんのり痛みが残る場合のみ鎮痛剤を飲みます。
拙作『うつヌケ』でも描きましたが、5月はメンタルに多大な悪影響を及ぼす季節です。半袖の日とセーターの日が交互にやってくる。この気温差によって「予測不能な気分の落ち込み」に悩む人も多いかと思います。今の気分を自分の本心だと誤解しないように。ゆっくりと深呼吸して、落ち着きましょう。
今日はとっても寒いよぉ・・・。んで、明日は夏日らしい。もうやめてぇぇぇええええええええ!気温差を使って人々をもてあそぶのはぁあああああああああああああ!もう神様、神様、助けてパパヤ~♪
気温はまずまず安定してきたようですが、油断は禁物です。拙作『うつヌケ』にも描きましたが、5月は初夏みたいな暑い日と梅雨直前の雨と低気温の日が交互に来ます。半袖の日とセーターの日が交互に来る感じ。メンタルが落ちる前に心の安定を保つよう深呼吸を心がけましょうね。