//=time() ?>
ちなみにブリキストラップの「窓からひょっこりシリーズ」のよりゅ政はぬえと一緒にゃ!窓にきゅーきゅーになってるからちょっと狭そうにゃー。帽子もズレてるにゃん〈しゃむ位〉
にゃり氏は戦国初期、わしは江戸時代。勝負服が違うにゃ。わしの時代は甲冑じゃなくなってるにゃん。同じ江戸時代の時代劇・大岡越前も新撰組も鎧はきてにゃいにゃ!画像の一部が間違えていたからあげ直し;ω;〈しゃむ位〉
にゃり氏の出陣バージョンが登場にゃ!にゃり氏の甲冑はイメージカラーのゴールドの甲冑。にゃり氏の魂の中の人である足利成氏は肖像画も甲冑も残ってないんだにゃ。戦国の初期も初期のにゃんこ。大鎧テイストのずっしり系にゃ!〈にゃん石〉#歴史
南総里見八犬伝は古河(物語では滸我)が舞台にゃん!古河は犬飼見八が出てくるところで、古河城も出るにゃ!。敵役で古河公方・足利成氏(物語では滸我公方、史実の読みはじげうじ)。こがにゃんこのお友達、にゃり氏の魂の中の人にゃー〈にゃん石〉
民のみんなが僕たちの次の擬人化と乙女ゲームのプロジェクトを楽しみにしてくれて本当にうれしいよ!僕もこの姿で会えて楽しかった。そう…つまり今日は……〈にゃん石〉#エイプリルフール
アイコンもみなと同じ姿にしたよ!作画はなんと「刀剣乱舞」「真◆幕末新撰組」「真◆幕末志士伝」「戦国IXA」など数々のゲームで知られるトミダトモミ先生(@tomitomo_ )!!僕と一緒に絢爛豪華な歴史の世界へ!〈にゃん石〉