//=time() ?>
『じかんだよー!』のさいとうしのぶさんが、写真を送ってくださいました。一緒に写真が撮れるビッグサイズのお子さまランチ🍴 さいとうさんが0・1・2歳向けの読み聞かせで訪れた、子育て支援センターの方の手づくりだそうです。かわいい☺️
6月号付録絵本の絵を担当してくださる田島かおりさんが、4月号の次号予告ページ用に、表紙の原画を届けてくれました! 息をのむ美しさ、幸せのつまった一枚にテンション爆上がりしたので、今夜は自宅でひとり祝杯です🍺 早くみなさんにお見せしたいです☺️
『ノラネコぐんだん うみのたび』本日発売となりました。原画展にお越しの方はご存知と思いますが、原画は絵本と同じサイズで描かれています。米つぶみたいな小ささではありますが、おなじみの面々が画面のあちこちで思い思いに&楽しくすごしている姿も、ぜひご覧くださいね☺️
今回の出題は「シルエットクイズ」「かくれたたべものをさがせ」「じゅんばんにすすもう」「えあわせパズル」「マスをうめよう」「ことばをいれよう」の6問です☺️ https://t.co/VxsPz9uBYX
12月号とじこみ付録のカレンダーは、絵本『#ノラネコぐんだん ラーメンやさん』の下絵に、パソコンで着彩したイラストを使っています。服を几帳面に畳んでから温泉につかるヒゲのおじさん(ガッツ山本さん)がお気に入り☺️ そして、くまのおじさんが脱いだ帽子に、耳を通す穴があることを発見👇
11月5日〜の #ノラネコぐんだんSHOP in #東京キャラクターストリート には、新商品がいっぱい登場します。私のおすすめグッズその1は「けん玉」。日本けん玉協会認定・競技用けん玉生産日本一の「山形工房」さんにて作られる、本格的な一品。
web連載「さすけまるとあそぼう!【知育クイズ&パズル】」がスタートしました。画面を見ながら解いても、ダウンロード&プリントしてチャレンジしてもOK。今後も月イチで6問ずつ出題しますのでお楽しみに☺️
https://t.co/n8mbJvFKLh
7日の大森裕子さんのオンラインイベント(書店員様限定企画/まだ間に合います!)の資料を準備中です。時間が経って生地に染み込んだ粉糖と、振ったばかりのさらさら粉糖、どう描き分ける?…などなど、「ほんものよりもおいしそう」な絵を生むコツについて、たっぷりお話ししてくださいます☺️ https://t.co/CAJtYRoBaE