//=time() ?>
休日は車両については添付の13運用でまわしています。
A列車で行こう9の仕様の都合上、種別幕の表示の変更ができないため、折り返しは必ず同じ種別になるようにしています。運用番号の末尾のアルファベットは出区して最初に割り当てられる列車の種別としました。
#架空鉄道
先ほどの続きです。休日の往復のスジです。現実的ではなさそうなかなりハードな1分折返しがありますが、次以後の機会に修正できたらと思いいます。#架空鉄道
基本の20分サイクルのパターンはできたので、これから列番を振っていく感じです。ここにラッシュ時や、休日デイタイム限定の列車を入れていく形になります。この普通3運用、準急3運用、急行2運用は平日、土休日問わず終日運用に入ります。#架空鉄道
ホリデ-なみさきさん。でなければ車内でのモデル撮影か。想像はみなさまにお任せします。らしさを出すために、鉄道車両としてはありがちなデザインにしつつ、架空鉄道としてこだわりたい内装のワンポイントを取り込んで完成。浜急1000形の車内にて。#架空鉄道 #一次創作 #浜鉄Project
みさきさん浜鉄Project仕様です。彼女自身が企画したグッズを自らも集めており、組み合わせやアレンジで着ているという世界観設定にしたいと思います。こうした架空鉄道ならではの演出をつけてみました!我らが浜急1000形をイメージした初の衣装となっております!
#架空鉄道 #一次創作 #浜鉄Project
浜鉄Project仕様のみさきさん進捗。いろんなバリエーションをこれまでやりましたが、やっぱりみさきさんにはショーパンが似合うと思います。架空鉄道ならではの作り込みもいろいろ試してみたいです。