//=time() ?>
こんばんは リンヘラプトル Linheraptor exquisitus 正直素人にはヴェロキラプトルと区別つきませんわ。第2前眼窩窓の位置が違う、らしいけど。つーか、そんな事に脳ミソのメモリ使わんと、仕事せぇや(ノД`)・゜・。
おやすみ ミクロラプトル Microraptor gui 初めて見た時は、何の冗談かと思った、四翼。最近じゃカラスみたいに光沢のある黒い羽根だった事も分かってきて、科学の進歩ってスゲーってなった。あと、グイ種はツァオイアヌス種に統合されちゃうかもって。悲しいなぁ。
ただいま シノルニトサウルス Sinornithosaurus millenii 初の毒牙持ち恐竜かと思ったら、翌年には否定される哀れな子。大型哺乳類や鳥類に毒を持つものがほとんどいないから、恐竜も望み薄かなぁ~(*´Д`)
おやすみ ウネンラギア Unenlagia comahuensis この復元骨格は、正直1mmも信じられない。嘘だッ!!!