//=time() ?>
セントロサウルス Centrosaurus apertus 角竜はそこそこ全身骨格が組まれていたりウォールマウントの状態のものもあったりするけども、日本で公開される事が殆どないのが残念だね。セントロもステキな全身骨格が幾つかあるし、海外に行ってみたいもんだ。 #恐竜 #角竜
スティラコサウルス Styracosaurus albertensis 最近は色々な変わったフリルをした角竜が発見されているけれど、元祖派手系フリルはスティラコサウルスだよね。一番好きな角竜なんだ。 #恐竜 #角竜
ルベオサウルス Rubeosaurus ovatus 最近の角竜にしては、〇〇ケラトプスじゃないのが、逆に新鮮な感じ? 今ンとこ、復元骨格は造られてないっぽいんだけど、その内、出回ってくるのかしら?見てみたいですね。 #恐竜 #角竜
#象の日 色んなゾウ達
Xenoceratops foremostensis クセノケラトプスとも読めるけど、「臭ぇのぅ」って感じだから、ゼノケラトプスでいいです。Xで始まる名前って、なんかFFっぽい。 #恐竜 #角竜
タラルルス Talarurus plicatospineus アンキロサウルスの仲間にしちゃ、頭が小さい様に見える。面白いね。 #恐竜 #鎧竜
おやすみ ジョバリア Jobaria tiguidensis 2002年の幕張行ってないから、全身骨格見た事ないんだよな~。また、ジョバリアの全身骨格展示してくんないかなー #恐竜 #竜脚形類
ここ数日、娘にリクエストされて、ずーっとプリキュアを描いてました。 線画で描いた物を娘がクレヨンで塗ってくれました。オヤジも負けずに塗ってみた。娘よ、俺の屍を越えてゆけ #キュアマカロン
おやすみ ジンフェンゴプテリクス Jinfengopteryx elegans 「優美なる黄金の鳳凰の翼」という、これ以上ない程厨二心をくすぐる名前を持つ恐竜。これ程までに美しい名前の動物がいるだろうか。 #恐竜 #化石
こんばんは ユタラプトル Utahraptor ostrommaysorum ガストンデザインの新しいモデルから描いてみた。なんか、ラプトルっつーよりメガロサウルス類か何かみたいだなぁ。頭骨がスゲーゴツくなってて強そう(小並感 #恐竜