//=time() ?>
リシュリュー様いきなり退場に驚くも四銃士揃ったので晒します( *`ω´)
(最初ダルタニアンを描いたら4人描かねば気が済まなくなってしまった)#マスケティアーズ
芸術新潮、先月からヤマザキマリ先生の漫画連載してた(b_d)!今月2話目、ボッティチェリ、ダ・ヴィンチに出会うの巻。
ダ・ヴィンチは若い頃超イケメンで皆が大好きになるアイドルだったと記録があるそうですが漫画も↓イケメン(o^^o)!
<RT ポール・ジャクレーの浮世絵(と呼びたくなる)大好きです(^ ^)
大昔 西武でやった小さな展示会を見ただけですが横浜美術館でも展示あったみたいですね。カタログ(古本)が密林で購入できたので思わずポチましたっ!!
「江戸の検屍官」1巻、2月10日まで期間限定で無料試し読みできるようになってました(b_d)!
https://t.co/D8fZDYRZJt江戸の検屍官+無料&dpPl=1&dpID=51qK2SnKRfL&ref=plSrch
コミック乱ツインズ表紙用イラスト②(池波正太郎「雨の杖つき坂」)
こっちは”橋羽の万次郎”(ジョンでも紋次郎でもなーい( ̄3 ̄))
キャラ2人描いたけど雑誌表紙はこっち1人かな?デザイナーさんに一任です。
しゅにっつぇるさん(@schnitzel_san)の著書「レードル少佐」は、第一次世界大戦前夜にオーストリアで起きた大スパイ事件とその背後にあった同性愛問題と当時の帝国社会を扱った小説です。↓小説の一場面。しゅにっつぇる様へ献画♡
ネームがやっと一段落したので…
献画…某カツレツ様へ
シュテファン・ホリンカ少尉。オーストリア・ハンガリー二重帝国で20世紀初頭に起きたスパイ事件の原因の人。他の方々には馴染みがないかと存じますが単にあぶな
絵ならぬやおい絵って事で