ひとみしり犬さんのプロフィール画像

ひとみしり犬さんのイラストまとめ


金曜日に石材中に見られる「街の化石」を貼りに来ますけど、基本Blueskyでぐずぐずしてます。ブルスカ:bsky.app/profile/kutan4… インスタ:instagram.com/kutan4959/

フォロー数:392 フォロワー数:720

MSX Resource Centerで、ジブリ映画のフリー素材をMSXにコンバートしたCG集がダウンロードできます。
ジブリは「千と千尋」の赤いDVDをつかまされてから興味をなくしてしまったんだけど、知らないジブリ映画がこんなに増えてしまったことに驚いた。

3 13

マップは予想以上に広かったです。2人プレイ(実質2周)する気力を保つには、ある程度生存者を見殺しにしてショートカットしていく必要あり。

2 3

Óscar Toledo G.さん()のHPで「Zombie Near」のカートリッジ版が公開されていたので一通りプレイしてみた。MSXdevのバージョンは難しすぎて途中でクリアを諦めたけど、残機が増えるように変更されていたこともあってクリア可能に。2人プレイでEDに追加要素があることを確認。

8 10

「Singular Stone」ひとまずクリア。DTの松ちゃんがドンキーコング64にはまってた時「脳に刺青彫られたみたいになる。飯食ってても『今度あそこ行ってみよう』って」と話してましたが、久しぶりにそんな気分になったゲームでした。後はKAITOのアクセラレーターを……。

0 8

MSXdevに出品されていた「Witch Day」を一通りプレイ。陰鬱なストーリーで、ドット絵ながら残酷な描写もあったりします。僕は第一章でブラブラしてるのを見てわりと凹みました。マルチエンディングですが、一部MSX2以降では止まってしまいます。井戸のシーンは正直「?」ですが、面白かったですよ。

9 20

冒険が始まりそうな扉絵が大好きなので映画ポスターっぽくしてみたかったけどセンスが見事に昭和。

36 311

MSX2版「アルバトロス2 MASTER'S HISTORY」、トレーニングモードで18番ホールになると「次で最終ホールよ」と言いながら1番ホールに戻って無限ループするバグあり。実機で確認。ディスクの入れ替えが頻回だから実機使いたくなかった……ドライブが不調になったら恨むぞ日本テレネット。

0 3

説明書がなくて何だかよくわからない「コロニスリフト」……InternetarchiveでAtari版の説明書が閲覧できたので、わかった気になって再プレイしてみたものの10分と経たないうちに撃墜。くやしい。

0 3

「オホーツクに消ゆ」、MSX版のルナさんが一番かわいいでしょ?と比較してみたらPC6001版が強敵だった。

0 2

グラディウス2は雑誌記事を読んでも信じられなかったです。

0 2