//=time() ?>
7週間経過。7日中6日は朝から晩まで作業が出来たにも関わらず、連休中に肩ユニットを脱せなかった。カバーの形状を先に整えてしまった為に弾頭収納部の形状策定に時間を要し、カバー形状も変更しつつの作業。カバーも2重構造として、カバー裏面にモールドを追加中。
#週刊RAXAを作る
ではひだまらー史上初となる「ゆのっちの日パーティー」を開始します。
今回はイチゴのアップルパイを用意。買いに行く時に4期7話とSPを観てて、その合わせ技ですね。
4週間経過。頭部のディテールアップ中。ラフモデルと比べると、メカメカしさが歴然としてきた。ディテールアップだけでもまだ脚と肩があるし、お盆くらいに完成できると嬉しい作業量だな。
#週刊RAXAを作る
3週間経過。胴体部を中心に、各ユニットの接合部の追加やパイプ類等のディテールアップ作業を開始。設定画と比べてゲーム内のCGには形状の省略や異なる解釈もある為、設定画の形状を極力再現しつつ、設定画から拾えない形状はゲームCGを参考にしている。
#週刊RAXAを作る
1期4話、沙英がヒロを引っ張っていく時に出る「bye-bye」のカットインが、まなびストレート!の次回予告の最終カットをオマージュしたものだったという情報があるらしい。しかし甘く見てもどうだろうなこれは…
「ぱにぽに」にも言える事だが、音響制作が同じ場所なので効果音には共通が多いぞ。