七海ルシア@ドラゴン最強伝説、幻獣&妖怪タッグ発売中さんのプロフィール画像

七海ルシア@ドラゴン最強伝説、幻獣&妖怪タッグ発売中さんのイラストまとめ


ファンタジーと特撮が好き。ドラゴン、モンスター、妖怪等描いてます。
絵仕事→最強王図鑑シリーズ/図解大事典シリーズなど。
イラストの転載使用禁止。ご用件はサイトかピクシブのDM等にて。
過去絵→lusia777.com
現在バタバタのためイラリク停止中。再開は2025年5月~予定。
pixiv.net/users/925811

フォロー数:885 フォロワー数:5585

セト
エジプト神話に登場する、鼻の長い獣の頭を持った神。天空神ホルスのライバル。
兄を倒すなど高い実力を持ち、戦争の神であり悪神と扱われる一方、その強さから軍神、キャラバンの神と言われ崇拝される英雄でもある。
レタスが好物。

33 100

なまはげ
秋田県に出没する妖怪。包丁等を持った鬼のような怖い外見をしているが実は災いを払う神で、福をもたらす来訪神。
現代では専ら子供を怖がらせる行事で有名だが、存続が危ぶまれており、今後レアな妖怪になっていくかも。

4 8

アラクネー
元々、女神アテナをしのぐほどの機織りの腕前だったが、傲慢な性格からアテナの怒りを買い、蜘蛛の姿に変えられてしまう。
近年の作品では、下半身が蜘蛛の女性で描かれることが多い。
神様にケンカを売るのはやめておこう。

11 23

人魚
日本の人魚は当初、顔だけ人間のいわゆる人面魚だったが徐々に上半身が人間である半魚人タイプ、が浸透していった。
人魚伝説は世界各地に存在するが、人魚の肉を食べると不老不死になる、というのは日本独自の発祥・設定のようだ。

12 28

漆黒のバッタ・・・次は銀色が出るにちがいない

18 34

サブナック
ソロモン72柱の悪魔の1柱。ライオンの頭を持つ兵士のような姿で現れる。城塞や街を一瞬で建造する力を持ち、兵士や武具まで用意することができるという。味方を回復することもでき、攻守に優れた魔神のようだ。

4 10

ガネーシャ
象の頭に4本腕を持つ、ヒンドゥー教の神。
商業や学問の神様と言われ縁起の良い神の1柱。
しかし当の本人はパールヴァティの汚れから生まれた説や、シヴァに首をはねられ、象の頭を付けられたりと、生い立ちはなかなか複雑。

15 50