松田未来 1/10「夜光雲のサリッサ」第13巻発売!さんのプロフィール画像

松田未来 1/10「夜光雲のサリッサ」第13巻発売!さんのイラストまとめ


メカ好き漫画家。MC☆あくしずで「わーるどわいど☆うぃんぐす」を連載19年目。Comicリュウで「夜光雲のサリッサ(原作・ネーム・デザイン)」を連載中(現在1~12巻)アニメ・ラノベなどのメカ・プロップデザイン&作画を各種手掛けております。
漫画・アニメのお仕事依頼は下記の
[email protected] へ!
mantovajin.fanbox.cc

フォロー数:2023 フォロワー数:17236

達人の技ですよ。つかみから展開して収めるまでがびっくりするぐらいシンプルで無駄がない。でもその動きを読むことで得るものは堅牢なストーリーテリングの基礎です。

3 7

あそこはいい場面です。一番好きなシーンかも。

1 0

「ウルトラマンZ」におけるセブンガーの成功は、カワイイ見た目であるセブンガーに「大真面目に一生懸命」戦わせた演出にあると思う。子供向けだからと愛嬌を見せたりコミカルな動きをさせるのではなく、一生懸命戦ってる姿がおかしみを感じさせる演出。

473 1039

https://t.co/bvwj8zRFYd
我々はとっくに通過している>メガネっ娘ヒロイン

4171 6725

【告知】こちらが「夜光雲のサリッサ」電子書籍版単行本第5巻のカバー絵です!架空戦記物の表紙を彷彿とさせるこの活躍想像図感!※Kome先生渾身のレイアウトは一目で決定となりました…カッコいいです。

48 71

もはや呪いに等しい(笑)でも一生背負って生きていきますよ。

34 72

マッシブというのは太めではなく、身体付きのメリハリがあるって事。安彦先生のガンダムは色気があるんですよ。

8 30


7/8なんだからこれ一択ですね。RX78は1/60PGのようなマッシブなスタイルが好みです。

72 171