//=time() ?>
#イラスト
#イラスト好きさんと繋がりたい
#イラスト練習
No.29「Don't take it all on yourself」
※お前髪にマンドラゴラ付いてるぞ(*´▽`*)
進捗でも書いてますが、線画練習用がメインのイラストになっております
目回りが徐々に良くなってきていると思うのでこれからも練習ですね(^^;
#イラスト練習
今日もイラスト進捗
時間が掛かってもいいので、髪の束を増やしたり線の幅書き直し昨日を活用しながら、立体感がでるような線の緩急を勉強
何となくだが、髪のストレートや合流部は太く、カーブ部は細い方が立体感がでる気がする(*'▽')b
※合っているか分からないけど( ´∀` )
描き進めている中で、それぞれの区画で階層の幅を間違えており、同じ2階、3階でも大きく高さが合わない問題が発生しました( ;∀;)鬱イゼコレハ
※結局全部描いて、一部は緑地公園とかで行く方針
寝れませんのでひたすら建物の作成
長方形で建物を描いて後は、”足す”と”引く”を繰り返して一つの区画が完成した、あとはこれをパースにそってコピー&変形を行い、一部目立つ建物を避ける用にして使いまわすことで、建物を描く時間を省略します。
※全部手書きは時間がかかりますので( ;∀;)
パース練習中に色々言われたこと
①この絵は上面を基準にパース描いてるけど、地面基準で建物を地面から生やすように書かないと、ビルが浮くよ
②消失点は建物自体が平行(同じ道路上に沿う)であれば消失点は変わらないけど、平行でなければ消失点は異なる
※但し、アイライン(地平線は同じ)
#イラスト
#イラスト好きな人と繋がりたい
#ShiSeiイラスト
No.28 「君のエビフライと、私のプチトマ・・・、すいません」
今後の課題は色見になり申した、師匠は人物の背景について、人が明るい箇所に接する背景は暗く、人の影の(暗い)所では背景を明るくすると人が浮かびあがるとのこと
手癖30分リミットで久しぶりに描いてみましたが、
以前よりもそれっぽくなってきた気がします(*´▽`*)
※No.付きは資料集めて構図考えてストーリー考えて
練りに練って描いてます
なんでこんなイメージのイラスト描いたのかは自分でも分かりません!!
昨日深夜テンションで描いたチェキ風イラスト
他、ベタ・線画・ラフ絵も置いときます
結局4日ぐらい掛かってしまった(;^_^A
解説は、背景に関して色々と他ツイートで言ってるので特に追加は無しですかね
#ShiSeiイラスト
#イラスト好きな人と繋がりたい
#イラスト
No.27「神絵師頂上まで壱光年(Self-quarantine in japan is completed )」
師匠から色々と突っ込みはありますが、私的に一番いいイラストかなと思ってます。背景も色々と草の描き方や空、山等色々勉強になることも多く楽しかったです^^